イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

台風9号温帯低気圧に変わり“再発達”へ

2021-08-09 18:50:56 | 日記
温帯低気圧になった台風が再発達するのは珍しいですね。
その影響で関東地方でも強風となっています。またゲリラ豪雨にも警戒が必要になってきました。
低気圧の進路になっていなくても注意が必要です。


よく使用するアプリ

2021-08-09 18:43:46 | iPhone & iPad
iPhoneやAndroidスマホはプリインストールされているアプリの他、皆さんと同じように自分でアプリをインストールしています。
その中でよく使用しているアプリを紹介します。まず、プリインストールアプリから。
・ヘルスケア:健康管理の要となります。毎日の体温や血圧を記録しています。
・カレンダー:シフトを登録しています。シフトは基本的に変化しないのですが、有給休暇を取得することもあるので必ず登録しています。
次に天気関係です。
・tenki.jp:日本気象協会のアプリです。気温や天気の確認に使用しています。
・NERV防災:湿度が確認できますし、雨雲レーダーはこちらが使いやすいですね。
ニュース関係です。
・SmartNews:一番よく使用するアプリです。情報が豊富です。
・ニュースパス:au系のニュースアプリです。フォローで特定のキーワードでニュースをフォローできます。
・NHK NEWS:正式にはNHKニュース 防災と言います。災害関係の情報が多いです。マップで災害関係の情報を確認できます。
交通関係です。
・Yahoo!乗換案内:無料の割合には充実した機能を持っています。
・私鉄系アプリ:よく利用する私鉄路線の運行状況を確認しています。
SNSです。
・LINE:これは皆さんもご存知だと思います。
・Facebook:以前より頻度は少なくなりましたが、時折投稿しています。
その他です。
・Gmail:メール関係はこれ一本です。プライベートと仕事でアドレスを分けています。
・Googleカレンダー:カレンダーで登録した予定の確認用です。こちらの方が見やすいので。その他にAmazonのセール関係の予定を登録しています。
・モバイルSuica:出勤途中での買い物に使用しています。デビットカードもありますが、財布から出すのが面倒なので…
・接触確認アプリ:厚労省の新型コロナウィルス対策のアプリです。トラブルはありましたが、現在も使用中です。

もっと多くのアプリを使用していますが、メインとなっているアプリを紹介しました。
私はゲームをしませんのでゲームアプリはゼロです。


都内で新たに2884人の感染確認…月曜日の過去最多を更新

2021-08-09 18:01:19 | 新型コロナウィルス関連
検査日=08月04日〜06日 感染者数=2,884人 検体数=13,693人 陽性率=21.1%
19歳以下の感染者数=404人
20代から50代までの感染者数=2,302人(79.8%)
60歳以上の感染者数=178人
高齢者(65歳以上)の感染者数=97人(3.4%)
1週間移動平均
感染者数=4,135人 検査数=13,261人 陽性率=31.2%
前週比=128.7%
19歳以下の感染者数=541人
20代から50代までの感染者数=3,366人(81.4%)
60歳以上の感染者数=230人
高齢者(65歳以上)の感染者数=138人(3.3%)
NHKニュースサイトより(18:30時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=7,162人
全国の感染者数=12,073人
今日は振替休日のため検体数が先週の土曜日から変化がありません。陽性率も当てになりません。これからどうするかは考え中です。
高齢者の比率がじわりと上昇しています。気になるところです。


新型コロナウィルスワクチン接種の記録

2021-08-09 12:17:43 | 新型コロナウィルス関連
最初にワクチンについて確認しておきたいと思います。
新型コロナウィルスのワクチンで日本で承認されているのは3種類あります。
ファイザー社、モデルナ社、アストラゼネカ社のワクチンです。
実際に使用されているのはファイザー社とモデルナ社のワクチンです。ファイザー社のワクチンは自治体での接種、モデルナ社のワクチンは自衛隊が運営する大規模接種センターとなります。
どのワクチンも2回接種タイプで、ファイザー社のワクチンは3週間、モデルナ社の4週間の間隔で接種を行います。また、1回目と2回目のワクチンは同一社でなければなりません。
アストラゼネカ社のワクチンは3社の中では最も遅く承認されたために、国内では使用されていませんが、台湾やベトナムなどの海外支援用として提供されています。
副反応についてですが、発熱や接種部位の痛みなどがあります。年齢的には若い人ほど、男性より女性に現れるそうです。また、1回目より2回目に副反応が強く出ると言われています。

ワクチン接種券
・6月17日:船橋市の公式サイトで65〜69歳までのワクチン接種券を発送したと案内
・6月18日:ワクチン接種券が届く

予約
・1回目:7月10日
・2回目:7月31日
 集団接種は電話がつながらないので断念し、個別接種を行なっている近隣の診療所で予約できました。また、個別接種を行なっている近隣の病院は全てNGでした。

解熱鎮痛剤
6月28日:アセトアミノフェン製剤を購入
 薬局がお勧めの解熱鎮痛剤です。アセトアミノフェン製剤は売切れ中です。ですが、若年者向けの解熱鎮痛剤でアセトアミノフェン製剤がありましたので、店員さんのお薦めで購入しました。

接種前の準備
7月9日:予診票のダウンロード・印刷と記入
 市の公式サイトから予診票をダウンロード後、コンビニで印刷。少量の印刷ならプリンターを購入するよりコンビニで印刷した方が安上がりです。自宅に戻り記入しました。

接種1回目(7月10日)
 14:00ごろに1回目の接種。気分とは悪くないが、若干、接種した側の腕に痛みがあります。
 この後、何か異変があれば書き込みたいと思います。
 接種した側の右腕(左利きのため)は上げると接種した部位を中心とした部分に痛みがあります。また右腕が少々重い感覚です。
 体温は36.7度で安定しています。

接種1回目のまとめ
 接種した右腕接種部位の痛みも2日ほどで治りました。発熱もありませんでした。
 副反応は個人差がありますので、参考程度としてください。

接種2回目(7月31日)
 1回目と同じく14:00ごろに接種。15分の待機中は特に異変はありませんでした。前回のような痛みもありません。ただ、右腕が少々重く感じます。

8月1日
 前回と同じように右腕を上げると接種部位とその周辺が痛みます。発熱はなく、熱は平熱です。
13:30 両肩が重たくなってきました。まるで肩こりがひどくなったような感じです。

8月2日
 肩の重さは変わりませんが、右腕の方は昨日より痛みが少なくなっています。熱も平熱です。倦怠感もありません。このままだといいのですが。

8月3日
 熱は平熱。右腕の痛みもほとんどありません。2回目と言うことで副反応が強く出る事を心配していましたが、杞憂に終わったようです。
 後から副反応が出ることもあるようなので、まとめは来週ぐらいにしたいと思います。

2021年8月9日
ワクチン接種のまとめ
ファイザー製のワクチンを2回接種しました。
心配だった副反応ですが私の場合は軽く済みました。あった副反応は接種した側、私の場合は左利きですので右腕ですが、腕を上げた時に接種部位と周辺の痛みでした。後は2回目の時には両肩が重く感じたこと、腕を上げた際の若干の肩の痛みぐらいでした。
思っていたよりも軽い副反応で発熱もありませんでした。一応は解熱鎮痛剤を用意していましたが、服用することはありませんでした。
ネットでは副反応について大きく取り上げられていましたが、大げさに取り上げている部分もあります。
副反応は個人差がある事をしっかりと伝えていないため、誤解されているようです。
ワクチンの副反応は個人差が大きく一様ではない事を改めて強調したいと思います。

「生きる希望に」「振り回された」東京五輪、何が残りましたか

2021-08-09 09:13:35 | 日記
ある意味では強行突破した感のある東京オリンピックでした。開催前に色々と言われていました。でも成功かと言うと、ちょっと考えてしまいますね。
来年に延期というのもあったのですが、来年は冬季オリンピックが開催される年で、困難だったかもしれません。
IOCの会長が「中止でも保険で賄えた」という報道もありました。「なんじゃ、それは」と思えてきます。
選択肢が限られている中での開催、良かったのかどうかはもっと後にならないとわからないでしょうね。