検査日=09月10日〜12日 感染者数=611人 検体数=7,091人 陽性率=8.6%
19歳以下の感染者数=115人
20代から50代までの感染者数=442人(72.3%)
60歳以上の感染者数=54人
高齢者(65歳以上)の感染者数=40人(6.5%)
1週間移動平均
感染者数=1,333人 検査数=9,890人 陽性率=13.5%
前週比=55.2%
19歳以下の感染者数=252人
20代から50代までの感染者数=956人(71.7%)
60歳以上の感染者数=125人
高齢者(65歳以上)の感染者数=91人(6.8%)
NHKニュースサイトより(18:30時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=1,685人
全国の感染者数=4,171人
今日は月曜日だとしても感染者が1,000人以下になり、陽性率も10パーセント以下になりました。明日以降は感染者が1,000人前後に戻るとは思います。
緊急事態宣言が解除されていない中、人出が戻りつつあるようです。感染者が減少していることで安心感が出てきているのでしょうか。危うさを感じますね。