現在はMacを使用していますが、かつてはWindowsを使用していました。ある時にWindowsを卒業しました。世間の主流はWindowsですが、最近はWindowsに対してほとんど興味がありません。
では使用した事のあるWindowsは次のとおりです。
Windows3.1A:このバージョンが私にとって最初のWindowsです。これは会社のパソコン(Epson製)にインストールされていました。のでNECバージョンだと思います。
Windows95:これが自分で購入した最初のWindowsです。発売日の深夜にパソコンショップまで買いに行きました。パソコンは…覚えていません。3.1と比較するとインターフェイスが大幅に良くなっており、使いやすかったですね。不具合も多かったですが…
Windows98:富士通のFMVのデスクトップにプリインストールされていました。Windows95の大幅な改善版だったはずですが…メモリーやSCSIボードなどの相性問題が多かった気がします。また、Windows95に引き続いてブルースクリーンも多かったですね。
Windows98SE:Windows98の改良版です。無印からは相性問題やブルースクリーンはあまり発生しなくなりました。SEはSecond Editionの略です。
Windows Me:ノートパソコン(IBMのThinkPad)にプリインストールされていました。Windowsとしては最悪のバージョンでした。フリーズにブルースクリーンが頻発していました。アプリも落ちまくりでしたね。私にとっては最悪のWindowsでした。
Windows2000:自作のデスクトップパソコンにインストールしていました。Windows NTの改良版でフリーズやブルースクリーンはほとんどなかったように記憶しています。インターフェイスは一新されて使いやすくなっていました。
Windows XP:このバージョンからWindows NT系に基盤が統一されました。非常に強固でフリーズやブルースクリーンになったことは一度もありません。これが私にとっての最後のWindowsになりました。
Windows 7やWindows 10も使用した事はありますが、触った程度です。Windows XPを最後にMacに移行しました。
使用したことのないWindows
Windows NT / Windows Vista / Windows 7 / Windows 8 / Windows 8.1
Windows 10 / Windows 11