goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

バックアップの設置!・・・

2016-09-18 22:19:26 | 日記・エッセイ・コラム
 今日はシルバーウイーク?連休です。

自習やデ~ですが、今のところ動きなし。今年は皆さん自宅学習組が多いような~(ホンマか~?)。

今日は、定例のトイレ床磨きとお手紙作成などの予定。

段取りをしようとしてたら宅配屋さんが、・・・

昨日発注した「バックアップ」が届いたのです。

早速組み込むことに!

少し迷いましたがなんとか設置完了!これで少々の事が起こっても焦りません。容量は64Gbあるので、それなりに大容量です。安心であります!しかも自動バックアップで更に安心。

日進月歩で次々と便利ななもんが出来ます。ありがたし!

それから掃除やお手紙作成など一連の作業。

そこに!別に発注していたものが届きました。

詳細はまだお見せできませんが、「苔テラリュム」というのをやろうとしております。

熱帯魚なども良いのだが、世話が大変なので簡単にできるし、また植物ならお手の物なので(一応)・・・

それは、瓶の中に数種の苔を入れて育てるのだが、そこにはジオラマの世界も作ります。

小さな自然の中の生活の一部的な~~~。

で、追加でジオラマ用の羊や山羊、馬、ベンチ、学生(?)も購入。先にジオラマ用が届いたので早速組立開始。

組み立てと言っても、ベンチを作りそこに学生たちを座らせるのだが・・・

小さい!小さすぎる!ボンドが手に!あ~~~!くっつく~~~~!

ベンチは2種ありましたが、あまりにも小さすぎるのと私が不器用なので~~、一つは失敗。一つは完璧に出来ました。



これが完成品!消しゴムの上のベンチでスマホをいじる女子学生が分かりますか?小さすぎますよね~~~。

これが苔の瓶の中に入ります。出来上がり次第アップしま~す。ここに、馬や羊、ヤギも登場します。乞うご期待!

で、いったい私は何をしているのでしょう?ある種の癒しを求めてカモ~~~。

ヘンタイ?いやいや~そうではないですがーーーー。そうかも・・・(笑)

実は男子学生もあるんです。彼らは教室の違う処に集結しております。さて、どこでしょう??うちの生徒なら分かります。見つけられるかなぁ~~??

連休中に楽しんでおります。

明日に、期待!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイテム取得、次のステージ... | トップ | 連休おわり~~。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事