人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

8月の自習やデ~!

2020-08-02 22:31:46 | 日記・エッセイ・コラム

 8月2日自習やデ~!です。

今日は予定通り中3生女子が来てくれました。

がんばっています!

明日からの中学では、終業式(7日)まで短縮授業で、保護者面談があるようです。

成績の事などお話が出ますね~。特に中3生では、内申点が気になる所です。即!高校入試に直結してますしね~。

それぞれ確認していきます。

さて、今日のHero's食堂への注文は、昨日も話した「極上牛カルビ定食!」であります。(笑)

あれこれ乗せました!スタミナをつけてほしいので、アスパラガス!リコピンたっぷりトマト!最近自慢の出し巻玉子(ネギ入り)!そして牛カルビ!汁物は、彼女の希望でコーンポタージュ!葉物はホウレンソウのリーフです!

がんばれ!レジェンド!

そして、毎週恒例!(笑)

今週の「アンナさ~ん!」は・・・

あらら?廊下で何してるの?

「行くぞ~~よ~い!ドン!」

ダダダダダダダダダッダ・・・・

「どいて、どいて~~~」

「終了~~~~ハァーーーー」

掃除当番だったのね~~。

活発なのは良いけれど~~、受験生なんだから受験勉強もしっかりやってね!

「入試対策カリキュラムの基礎編は、今月末までに仕上げないと~~~たのむでぇ~しかしっ!」

まずは基礎編を仕上げて貰います。それで偏差値レベルが50になります。その後は更にレベルを上げて行きます。10月の実力テストを受ける頃には、ある程度出来るようにします。そのテストの点数で、私立・公立の志望校に”合格出来るかどうか”の判定をされます。

入試の前に、10月と11月の実力テストを抑えておきましょう!

それで、ほぼ決まる!

もうそこまで来てますよ~~~!アンナさ~ん!

明日に、期待!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新人講師の活躍に期待! | トップ | 今週は短縮授業と懇談と終業式! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事