今日今年の1月の中学入試に無事合格してくれた生徒のお母さんから、・・・
「私立中学から宿題が出てて、分からないから教室に戻りたいって言いだしてね~」・・・
ありがとうございます。・・・
また一緒にお勉強できますね。・・・
小学校を卒業した女子です。・・・頼りにしてくれてありがとう!・・・
そろそろ、高校も入学説明会が終わった頃ですね。・・・
高校では、入学式の前に体力測定やら身体測定やら、雑用を終わらせて入学式後すぐに授業が開始されます。うかうかしてたら、一瞬で置いて行かれますよ~。だって、みんなと同じレベルの生徒達が集まっていますね。だから、負けないようにしないとどんどん学力が下がりますよ。・・・
高校は、エンジョイする所ではない。通過点なのです。自分の夢の実現に向けてのね。・・・
無事合格し、やれやれ~とか考えているのも、もうおしまいですよ。・・・
義務教育は無事卒業しました。もう誰も勉強ヤレヤレは言わないでしょう。だって、高校は義務教育ではなく、学習したいものが受験したのですからね。・・・
中には、みんなが行くからとりあえず~なんて子もいるかもしれませんが、もう考えを新ためて将来をしっかり見据えて掛かって行かないといけません。・・・
中には、「バイトしよう!」とか、「クラブしよう!」とか、「サークル入って|」とかあるかもしれません。でも、将来の自分の夢の為なら良いですが、そうではなく単に自分の趣味、嗜好の為だけならやめといた方が良いですね。勉強も半端なく大容量ですし、何かと学校の行事も多いですよ。・・・
中には、「今まで家で御月謝を払って貰っていたから、高校生になったし自分でバイトで稼いだお金で塾に通って、行きたい大学へ行くんだぁ~」・・・
なんと素晴らしいお子さんではないですか~。子供の鏡ですなぁ~。涙が流れます!・・・
なかなかそういう子はいません。(架空の話です)・・・
本来そうあるべきなんですがね~。・・・
もしそういう子なら、勉強もできるだろうし、将来の夢の実現も早いですよね。・・・
実際は、・・・
「ケイタイ代、今回から自分で払わなあかんねん~、その為のバイトやねん~」・・・
なんとも情けないですな~。・・・
払われへんのやったら、ケイタイ持つなー!・・・
結局は、働くのはいいけれど成績がいまいちで、その内高校よりもお金がもらえるバイトが命になり、本来の夢からどんどんかけ離れて行って、気がつけば欠点だらけで留年~。・・・
高校を辞めても、バイト先で雇って貰って生計を立てようとして、でもなかなか時給も上がらず、20歳を超えて・・・「今、フリーター」なんて事になりますね。正社員にはなれないのが現実ですね。・・・
「大学は?夢は?どうした?」・・・
こういう子が多い事~・・・
そうしないためには、今までの学習の習慣を更にレベルアップさせないといけません。・・・
まだまだ、親御さま方も油断できませんよ~。・・・
特に女子は、16歳から結婚可能年齢になります。結婚すれば、法律的には成人として扱われます。全て自己責任になるのです。いつまでも子ども扱いは危ないですよ~。しっかりと責任を持たせて、確実に将来の計画を持たせて、その上でのバイトやサークルなら良しとして、その他のなんとなくの高校生活は「危ない、あぶない~」ですからね。御用心下さいませ。・・・
何時でも新高校生の授業再開できますよ~。(って、コマーシャルかい~)・・・
そろそろ考えても良い頃ですよ~。・・・
現実には、今現在はまだ「頭はお休み中~」でしょうけど・・・
夢の実現のために!・・・
明日に、期待!・・・