人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

9月1日始まり~~。・・・

2015-09-01 22:27:57 | 日記・エッセイ・コラム
 いよいよ本格的に2学期が始まりました。・・・

去年の秋以降にいったん退塾した女子が戻ってきました~。・・・

「おかえり~~」・・・

とっても前向きになっています。感動です!さすが女子です!やらなければいけないとしっかり認識できています。すばらしいですね!・・・

あの当時では、私に対してまっすぐに向き合う事が出来ませんでした。何かを敬遠していたのです。どうやら私の何かを恐れていたようでした。でも今は、まっすぐに見れます。それだけ向上心があるという事です。・・・

どの生徒にも言えるのだが、私から逃げようとしている行動は、すなわち勉強から逃げようとしている事なのです。気持ちは勉強したくない子は、私の視線や近付くと逃げる行動をとります。そういう子は、成績が上がりません。逆にしつこいくらい寄ってくる子は、どんどん上がるのです。それだけ「頑張ろう!」という前向きな気持ちがあるからです。・・・

この子は自らの殻を壊して、新たな自分を作ろうとしています。必ず大丈夫です!すぐに成績は上がります。今日も5時間連続で自習して帰りました。スゴイ!・・・

逆に周りも影響を受け、張り切っていました。ありがたい!・・・

これから毎日自習に来るそうです。ようやく、本当の学習できる自分の居場所を見つけたようです。・・・

りんくう校がその子の居場所でよかった。・・・

更にもっと応援しようと言う気持ちが沸き上がりますね。・・・

仕事柄、いろんな生徒がやってきます。逃げまくっている子もいます。でも追いかけます!追いかけて、「おまえならできるんや!」と熱く語ります。それでも逃げていきます。只々追いかけて熱く語ります。それでも逃げていきます。・・・

どんなに追いかけても、追いかけても逃げていく子は、追いません。残念ながら、今の私にはそこまでの体力と精神力がまだまだ足りないのです。しっかり鍛えてできるようにしたいと思います。・・・

「今に見てろよ~!」(虎視眈々)・・・

さて、若返りの続報です!今日は日産の担当君から一か月点検の案内の連絡があり、若返りの調子も確認しました。・・・

相変わらず、アルコールは飲むが二日酔いは皆無らしいです。なんとなく調子が良い状態が続いているそうです。だから止められないそうです。今継続するのを止めると、一気に老けそうで怖いらしいです。・・・

確かにそれはある。ある種の「玉手箱」です。止めるという事は、その玉手箱を開ける行為になります。一気に老ける!・・・

私もそれは感じています。続けないという事が、箱を開ける行為になりそうです。実際、体内の活性酸素は絶えず排出し続けないといけません。止めると一気に排出が止まります。するとあれよあれよとどんどん溜まり、各細胞が休止していくのです。若返るよりも断然速いスピードで老化していくでしょうね。・・・

こわっ!・・・

今日は先日参加できなかったお母様ににもサプリをプレゼントしました。・・・

「一週間ほどで何らかの効果が期待できますよ~」・・・

「がんばりますぅ~!17日に保護者会があるんで、それまでに肌のしわしわを消したいんですぅ~」・・・

必ずうまく行く!そうお話ししました!・・・

日産の彼も言ってましたが、コストパフォーマンスは重要ですね。いくら高価でも結果が出なければダメだし、安くてもきっちり効果が出ればその方が絶対良いですね。・・・

まるでうちの塾の話見たい~~~!・・・

しっかり実績を出しますっ!教室も若返りも!・・・

明日に、期待!・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月最終日です。・・・ | トップ | 「ザ・道徳!」・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事