大げさなタイトルです。・・・
去年も行いましたが、去年よりもパワーアップしております。が、どこかの教授やカリスマ講師が行う訳ではない。・・・
講師は、私です。・・・
決して作文がうまいからとか、論文を書いているとか言う訳ではなく、ただこどもたちに国語力をつけてあげたいという思いから、つたない解説ではありますがこんな私でも役に立てればとやり始めたのです。・・・
今までの経験上からのテキストの内容や調べて得られた情報などをこどもたちと共有します。決して上から目線での講義ではなく、今までの経験プラス試験での傾向や作文・論文の作成について、長文読解の要点などを話します。・・・
なかなか作文や論文などを一定時間内で書いていける子は少ないです。大体が最近では、実際に紙に書くと言う行動が少くなっています。ほとんどケイタイやスマホなどで打ち込みます。漢字も書けない子が多いです。大人でも、日ごろPCやケイタイ、スマホなどで「ローマ字変換」なのでひらがなで入力しますね。当然漢字を忘れます。しかも深く考える時間がないので、意味が分からない日本語になったり心が無い日本語になり、そういうメールが原因でいざこざが起こります。・・・
文にはその人の癖やテクニックなどがあります。そういう文が良いと評価されるかそうでないかは、読み手の問題になります。基本的には、文法が正しく読みやすい、読んでいておかしくない文が選ばれますね。でも、更に厄介なのは読み手自信が何が正しくて、何がおかしいのかと言う基本が分かっていないので困った事になるのです。・・・
なんとかしたいです。・・・
でも、私の文はおかしい所がいっぱいあるので、「え~?こんな文章書いてるのに偉そうに講義するのぉ~?」という反感を買いそうです。・・・
私のこのブログも一つの訓練です。・・・
初めの頃の文は、何を書いているのか自分でも理解に苦しみます。でも、だんだんとある程度は自分の意志を伝えらるようになって来たかとも思うのです。まだまだですが・・・
日々努力すれば、人に伝えられる文を書けるようになると信じて、毎日更新しています。・・・
決して楽しい文ではないけれど、どちらかと言えばかなりお堅い文ですが、少しでも気持ちが伝わればと思うのです。そういう処を、こどもたちにも伝えられればと思うのです。・・・
私は作家ではない。だけど、その昔恐れ多くも作家になろうとした時もあります。遠い昔ですが・・・
今はこどもたちに、自分の知りうる言葉を全て教えていきます。そうする事で自分の勉強にもなります。これも訓練です。私も日々勉強中なのです。・・・
明日と来週の講座では、こどもたちと一緒に学びたいと思います。・・・
つたない国語力ですが、明日は一緒にがんばりましょう!・・・
明日に、期待!・・・