昨日も話しましたが、今日は「ワーク対策」。・・・
13時からスタート。・・・
夕方までは、予定通りだったが、予定以上に来てくれました。・・・
その結果。・・・新人スタッフは少々パニック状態。ついつい先走って説明だけ状態になって行く。・・・おかげで一部の生徒からは、よく分からず進めなかったと言う話が出てくる。・・・いかんな~・・・
まだ新人だからとフォローを入れたが、もう次はない。・・・子供達にとっては、一日一日が非常に大切なのだ。・・・
「子供たちは、顧客なんだ。納得できなければクレームになる。学校の先生みたいにただ単なる説明だけを聞きたいんじゃない。その子に分かるように話してあげてほしいんです。」・・・これがどんなに難しい事かは、経験者なら分かるはずです。でも、それを考えていろんな方法を取りながらやらないと、全てが無駄になる。・・・
こどもたちは、みんなそれぞれ違います。その子に合った方法を考えて合わせながら指導してやらないと、直接成績に反映されない。・・・100人いれば100通りの方法が必要です。・・・100通りを用意する事は、不可能です。でも、人間はそれぞれにより近く合わせて行く事が出来ます。完璧に合わせるのは難しいが、より近くまですり合わせる事は出来るはずです。その子の形に合った方法、ある程度のひな型を用意しておく必要があります。それを少しずつ改良しながら、より近づいたものを提示していく。今度はそれに子供たちが合わせようとしてきます。そして最高のものが出来て来ます。・・・
そうして、やっと出来上がった頃に、卒業して行きます。・・・そんなものです。・・・
だから、今は焦らず。しかし、努力は惜しみなくしてほしい。何しろ時間があまりないからです。・・・定期テストは2週間後です。必ずそれなりの成果を出してあげないと、その後の教室の運営は成り立たない。ましてや、こども達の期待に応えられない。そして子供たちは失望する。私は、口だけの偽善者となります。・・・我々には、責任が肩にドド~ンと乗っかってます。・・・それを理解して、しっかり前向きにやらないといけないのです。子供達の事を考え出したら、昼も夜もオンもオフもありません。・・・
今の公務員的教師にはそういう処が抜けているようです。いや、やりたくても出来ない環境にあるようです。・・・だから、うちに来る教師の卵には、少なくてもそう言う事を最優先に出来る人間にしたいと思います。・・・決して忘れてはいけないのは、教師にとっても我々にとっても、「顧客は、こどもたち」なのですから・・・
実際、うちに来る子たちはみんな、いやいや来る子はいません。要は、学習できる環境に今までが成ってなかったという事だけです。正直、集団授業はすでに崩壊しています。・・・大量の不特定多数の子供達に一斉に説明すると言う今の授業体制は、もう既に成り立っていないという事です。・・・(学校の先生にとっては、今や全員が不特定の生徒になってますよ。確実に!)・・・
じゃ~少人数制でやる!という事も進めているようですが、それでも限界があるようです。だいいち、わざと少人数にしなくても、こども達の数は確実に少ないのですからね。・・・また、大人数の中で育ってないから、その中で教わる集団でのルールなんてのも習得出来ないし、悲しんだり、嬉しかったり、たのしかったり、周りの話を聞いたりして学習する事がとんでもなく希薄になった。そういう処から、国語力が失われていく。・・・日本人として最重要な素質を習得できないで大人になる。・・・日本語は、多種多様。あらゆる物を使って人に自分の感情を伝える。漢字、ひらがな、カタカナ、和製英語、発音、素振り、しぐさ、自然、動物、などに自分を投影する。日本語には、主語が無くても通用する場合の詩や小説の文等がある。それなりに解釈できるのも日本人だからです。英語には、必ず主語があります。まあ、自己主張が優先する文化なのかも知れません。日本は、自己主張が先行しすぎる事は悪い事と言う流れもあります。控えめに、おしとやかに、他を立てて・・・
話しはまた飛びましたが、そんなことも踏まえて、やはり子供達一人ひとりに確実に携わって行ってあげてほしいんです。大事な、大事な、日本の未来の担い手なんです。・・・
そんな事を真剣に思いながら、今日の「ワーク対策」を終えました。・・・
失敗です。・・・やり直します。・・・
「すべては、こどもたちの為に!」・・・
明日に、期待!・・・明日は、お休みです。それでも、教室へ向かいますがね。・・・(なんでかな~?どうするかな~?どうしたら良いのか?)・・・答えは尽きない。・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます