<本日の一言>
本日はまた一段と暑かったですね。
突然真夏が来て困惑しています。
しっかりと水分補給して、体調を崩さないように心がけましょう。
皆様こんばんは。
本日は日本棋院ネット対局幽玄の間で中継された、中国女子甲級リーグの於之瑩六段(21)ーゼイ廼偉九段(55)戦をご紹介します。
1図(実戦)
於六段の黒番です。
白△とは落ち着いた手ですね。
じっくり黒の薄みを睨んでいます。
2図(実戦)
黒1、3の仕掛けにも、白8までさらりと受け流しました。
私の中では、ゼイ九段は力戦派というイメージが強いのですが、最近は碁が柔らかくなっている気がします。
3図(実戦)
しかし、このあたりの打ち回しは流石に厳しいものですね。
下辺の黒地を先手で値切り、黒×も取り込みました。
4図(実戦)
黒△まで、白中押し勝ちとなりました。
日本の碁の感覚からすると色々と不思議な終局ですが、文化や対局様式の違いによるものでしょうか。
作れば白1目半勝ちのようです。
ゼイ九段と仲邑菫初段との碁を見ていて強いと思いましたが、世界の頂点を争う於六段にも勝つとは凄いですね。
於六段は、若い頃のゼイ九段より強いはずですが・・・。
ということは、ゼイ九段が若い頃よりも強くなったのでしょうか?
それが冗談にならないのが囲碁というゲームです。
☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。
永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。毎月第2土曜日に講座と指導碁を行っています。
白石囲碁教室・・・五反田駅徒歩4分です。指導碁や個人レッスンを行っています。
New!→上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。私の担当する五反田教室が新たに始まりました。毎週水曜、19:00~21:30です。
☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!