<本日の一言>
上野愛咲美女流棋聖(17)が竜星戦ベスト4に進出しました!
素晴らしい快挙ですね。
高尾紳路九段、村川大介十段を連破するとは・・・。
準決勝は14日午後8時から、生放送です!
皆様こんばんは。
本日、SGW杯予選が開幕しました!
1日目の結果はこうなりました。
今回は中野寛也九段と金秀俊八段の対局をご紹介したいと思います。
両者共に武闘派として有名ですね。
なお、SGW杯は全対局を日本棋院ネット対局幽玄の間にてご覧頂けます。
1図(実戦)
中野九段の黒番です。
黒1と詰めたばかりですが、白2と打ち込んでいきました。
流石に仕掛けが早いですね。
2図(実戦)
白△と詰めた手も面白いですね。
私なら白×をAやBと補強することを考えますが、金八段はあえて打ち込みを誘っているのでしょう。
3図(実戦)
中野九段は誘いに乗って戦いを仕掛けました。
右上白3子と、下方の白一段の絡み具合がどうなるか・・・。
4図(実戦)
と思っていたら、予想外の分かれになりました。
黒×を取っては白成功と即断したくなりますが、意外に良い勝負なのでしょうか?
寄せ合いの結果は、金八段の白番半目勝ちでした。
最後の方で黒に不思議な手がありましたが、あるいはそれが敗着かもしれませんね。
次回の予選は来週月曜日に行われます。
注目棋士については、日を改めてご紹介したいと思います。
☆各所で指導碁を行っています。皆様のお越しをお待ちしています。
日本棋院有楽町囲碁センター・・・JR有楽町駅前の交通会館9Fです。毎月1回、指導碁当番を担当しています。今後は7月12日(金)、8月5日(月)、9月2日(月)に指導碁を行います。
永代塾囲碁サロン・・・武蔵小杉駅徒歩5分です。毎月第2土曜日に講座と指導碁を行っています。
白石囲碁教室・・・五反田駅徒歩4分です。指導碁や個人レッスンを行っています。
New!→上達の約束・・・上達の約束は、お客様の都合に合った会場を選べる回数制のレッスンを行っています。私の担当する五反田教室が新たに始まりました。毎週水曜、19:00~21:30です。
☆「やさしく語る」シリーズ、好評発売中!
「やさしく語る 碁の本質」 「やさしく語る 布石の原則」 「やさしく語る 碁の大局観」 ・・・現在、「やさしく語る」シリーズを3冊出版しています。
※4作目「やさしく語る 棋譜並べ上達法」が、8月13日に発売されました!