めがね屋店長の日常

小さな町の個人商店主の日々のあれこれ。仕事ネタから趣味のブロンプトンネタまで色々。

松の司

2015年09月12日 | お酒

またまた酒ネタ
純米大吟醸「松の司」
甥っ子の贈り物第2弾
前日の権座はまったり濃口ですがこっちはすっきり系ですか?
どちらも美味しく頂いております。

権座 生酒

2015年09月09日 | お酒
酒ネタが続きますが、今日甥っ子が送ってきてくれた滋賀のお酒です。

純米吟醸です。

芳醇な香りを楽しんでおります。
雨が上がって庭から聴こえる虫の声。
ついお酒がすすみます。

竹林ふかまり瀞

2015年09月08日 | お酒
先日倉敷の酒屋さんで買ったこれ

まったり酒の私好みです。
製造蔵は矢掛から一山越えた鴨方町。
米作りからこだわる真面目な酒作りをされる会社だとか。
これから気温が下がってくると日本酒の季節です。

蒜山のお土産

2014年10月30日 | お酒

蒜山と言えば・・・

乳製品やガマ細工、ジンギスカンにこれ!

蒜山ワイン」です。

どうせ自分のお土産なんで箱なしのコルクも封なしのお買い得品をチョイス(^_^)

ラベルもこんなサンプル品のようなそっけなさ^^;

とても美味しい赤ワインです。

普段1000円台のものしか口にしていないので評価は超ええかげんですが・・・

コアニエ・・・

山葡萄のことだそうです。覚えとこ。