めがね屋店長の日常

小さな町の個人商店主の日々のあれこれ。仕事ネタから趣味のブロンプトンネタまで色々。

最近のPCの不調に加えて・・・

2014年02月15日 | 仕事場

今年に入って、まずセキュリティソフトの不具合というか、更新の不手際から危険な状態の放置をしてしまいました。

次に、アイチューンズの再生設定がおかしなことになり外部スピーカーが鳴らなくなってしまいました。

2日前に自然に回復して、それはそれでよかったのですがなんか気持ち悪い、釈然としない状態です^^;

そうこうしているうちに、今度はアイフォンを認識しなくなり・・・もう踏んだり蹴ったり(T_T)

バッテリーももたなくなるし・・・次機種を検討せいということか?

スマホもあまり使うことがないので昔ながらのガラケーに戻してもいいかなと考える今日この頃、

老視のせいもあり、小っさな画面はストレスの元になります。

PCの不調から体の不調を起こしてしまうのは本末転倒です。

 

 


また積雪

2014年02月14日 | 仕事場

二週連続の積雪です。

店先の蝋梅にも雪がかぶっております。

8日に大阪行きで手こずった息子ですが、同じ日に兄は大阪から東京へ帰るのに新幹線のオールナイトだったとのこと・・・

夕方6時半に新大阪を発って自宅に戻ったのが翌朝の7時半だったそうで・・・

二時間の仮眠の後、夫婦でコンサートに出かける・・・なんとタフな・・・

 


すごい雪でした

2014年02月10日 | 庭いじり

土曜日の息子のバタバタも無事新幹線で辿り着き、ライブも最高だったようでよかったよかった(^_^)

帰りの新幹線もかなりの混雑ぶりだったみたいで、いろんな体験をして帰ってきました。

写真は娘の作った雪だるま「にょろにょろ仕様」

なかなかのセンスでしょ?

昨日で22です^^;

月曜朝には

こんなふうに・・・

まさににょろにょろです。


矢掛もすごいことに・・・

2014年02月08日 | 庭いじり

やばいことに・・・

10㎝以上の積雪です。

始発で出て行った息子は8時時点でまだ清音駅で足止め状態(T_T)

高速バスは当然乗り遅れて・・・

この調子だと岡山駅ですんなり新幹線で大阪までというのも難しいかも・・・^^;

こんな日は庭を見ながら雪見酒。

いかん!仕事じゃ!