長岡育英センター・ブログ

遊びも勉強もおやつも2020年も!
育英なら毎日仲間と一緒、みんなと一緒!
育英が僕らの放課後の場所!

暖簾の分析

2005-12-07 23:51:28 | きょうの育英
寒くなってきたのですが、よく見ると育英センターの
1階はドアのない入り口が多いのです。

かつていた人達が、何らかの理由で外してしまったのだと
思われます。見晴らしがいいのはいいことですが、
冬はとにかく寒い。暖房をどれだけつけていても、ちっとも
温かくならないのです。

そこで、今回育英センターにお目見えしたのは『暖簾』。
「のれん」と読みますね。



設置してみて初めて分かりました。「のれん」のことを
「暖かい簾(すだれ)」と書き表す理由が。

確かに暖簾をつけると、暖かいのですねー。みごと!

「うゎっ!すごい、あったかいんだね!」思わず
歓声があがります。



あちらの入り口とこちらの入り口の2カ所にそれぞれ
違う色の不織布で暖簾をつけてくれました。

ちなみに、夕方になるとお迎えの皆様が来られた様子が
分かるように、玄関側のオレンジの暖簾は開いて固定
してあります。

暖簾の意義を初めて理解した34歳。

さて、ではこの「暖簾」があるとどうして部屋が暖かく
なるのでしょうか。床まである扉のように密閉されて
いるわけでもないのに。

---

そのためには空気の「対流」を理解する必要があります。

ちなみに、対流を学ぶのは小学校4年生あたりでしょうか。
「もののあたたまりかた」などでやるかもしれません。
育英センターにいる3年生までのみんなは、たぶんまだ
習っていませんね。

---

では、説明します。

水も空気も、温められて暖かくなると移動して上に移動する
という性質があります。ということは、同時に冷たい水や
空気が下に移動するということも意味します。

これを対流といいます。

沸かし立てのお風呂に入ったら、上は熱いのに下の方が
冷たい水だったなどは、この「対流」によるものですね。
気球の風船の下で火をたくと大空に気球が上昇するのも
同じ理由です。


さて、オルガンの部屋の室内には、ストーブがあります。
じゃんじゃん灯油を燃やして部屋の空気が温まっていくと、
暖かい空気は上に移動します。一方で冷たい空気は下に
移動します。

これまでは、天井から徐々にたまってきた暖かい空気が
あっても、出入り口に扉がなかったため開いた戸口から
外に逃げていきました。

廊下と仕切る壁が天井から90cmくらいの高さまでしか
なかったために、それより下まで暖かい空気がたまることは
なかなかありませんでした。


それが「暖簾」によって、床から40~50cm程度の高さまで
空気の出入り口が閉じられたことにより、暖かい空気は
床上40~50cmくらいまで逃げないようになったのです。
しかも、暖かい空気が上からたまるということは、
冷たい空気は下にたまって暖かい空気に押されて外に
出ていくということです。


そうして、暖かい部屋ができあがったのですね。


だから、クラシカルなお洒落くらいに見えなかった暖簾ですが、
実はこれほどにもシンプルでありながら暖房効率を強力に
アップさせる力を持った「優れモノ」だったのです。

皆さん、ぜひ一度お試し下さい。

…と言いながらも、まずは扉があればその方がいいかもですけどね。

---



ストーブの周りには「ハイラナイ」の文字。
もちろん「入らない」の意味ですね。

ハワイかどこかの地名ではないですね。



暖かくなった部屋で、先生達と遊びます。

寒い時は、触れ合う遊びが楽しいんだよね。

---

対流について、詳しくはこのページが面白いかも。

熱いお湯は上が好き
 紅茶のティーバッグの手品は見たことがあります。

回るだけが熱対流じゃない
 上記の実験の解説はこちら。
 前線の意味の説明は驚き!!そうだったのか…。

楽しくやろう、対流の実験
 この、最後のゴミ袋の実験はやってみたいけど、
 火事になりそうですね。お気をつけ下さい。

---
Step by step, IKUEI!!!
 by 川上

!!!!希望が丘で不審者!!!!

2005-12-07 12:11:11 | 育英センター情報
昨日の夕方、西中、クスリのコダマ付近でパトカーが
何台も目撃されていましたが、希望が丘1丁目の
太陽幼稚園前で不審者が現れたそうです。

以下、「住民あんぜん長岡」の不審者情報より引用です。

--------------------------------------------

【概要】
平成17年12月6日(火)午後5時20分ころ、
希望が丘1の太陽幼稚園前の路上で、西中の女子生徒3名が
下校途中、男が近づいてきて、いきなり性器を露出した。
声かけはなかった。3名の女子生徒はすぐに中学校に戻り、
職員室に駆け込んだ。女子生徒3名に被害はなかった。

【不審者人相】
20代、170cmくらい、黒髪、迷彩(黒や白、グレーの模様入り)の
ズボンを着用。

【学校の対応】
生徒の訴えを受け、すぐに110番通報するとともに、
職員を現場に向かわせ、付近の巡視を行った。

--------------------------------------------

子ども達は十分に気を付けて、2人以上で歩いてください。
4時を過ぎると、暗くなります。暗い時間は子どもだけでの
外出は避けるようにしましょう。

また、危険を感じたときは近くのお店や家に逃げること。
そして助けを呼ぶこと。

保護者の方も十分ご注意ください。

---
Step by step, IKUEI!!!
 by 川上

空のどなた?!

2005-12-07 00:04:07 | きょうの育英
きょうの育英は臨時音楽教室!

「きょうはうたの練習をします」と言って、
夕方の育英センターに里絵先生が現れました。

この日曜日に迫った生活発表会のステージのために
「砂山」と「朱鷺のうた」の練習です。

なんと、きょう初めて(!!)歌詞の紙を見ないで歌うことに
挑戦しました。

……ちょっと挑戦するのが遅かった。


「朱鷺のうた」の中の「空の彼方に美しく…」が言えなくて、
「空のどなた」になってしまいました。何度歌っても。


「空のどなた」……

どうなってしまうのでしょうか。ワクワクします。(笑


この続きは、日曜日!

---
Step by step, IKUEI!!!
 by 川上