ものつくり日記

テラコッタ彫刻とインテリア小物を中心に制作しています。
親子で楽しめる粘土教室をおこなっています。

沖縄に行って来ました!

2013年05月03日 | お出かけ
始めての沖縄!
名所めぐりです。まずは首里城

那覇市内が見渡せます。
中国や台湾の文化が混ざった独特な
島国なのに大陸的な建築物。
でもここら辺一体は海軍の基地だったため
戦争で全滅・・・戦後に建て直したそうです。
漆塗りですが、コンクリートや鉄筋が基本的に使われています。
スロープやエスカレーターなど体の不自由な方への配慮も
きちんとなされています。
沖縄の方々のご苦労が伺えますね。

ツアーで行ったので「みなさ~ん着いてきてくださいね~!」
と急ぎ足で巡りました。
一足先に夏の植物が咲いています。

ここは入り口。

コチラは琉球王族が別荘として使っていた
”識名園”暑い夏を快適に過ごせるよう
池や滝が有、植物が沢山植えられています。

静岡のお寺や神社もこんな感じで
なぜか熱帯風の植物が沢山植えられているんだよね。
ちょっと親近感を感じました。
コチラも戦争で壊滅。8億円をかけて再現されているそうです。
琉球王国は世界大戦以前にも
鹿島などの本国からの侵略を受けて
支配されてしまった歴史がありまして
その傷も癒されないまま、大戦の現場となっていきます。
沖縄の戦前からの名所はほぼ昭和に入ってから再現されたものばかりです。



朝日が見える”知念岬公園”に連れて行っていただきました。

朝から猫ちゃんがいっぱい寄ってきます。

そして”垣花樋川 かきのはなひーじゃー”へ
細い石畳を下がっていくと綺麗な水場が出てきます。
地元の方が水涼みをする、ちょっと探さないと行けない場所

身を清めに来る方もいるそう・・・

ちょっと高台にあります。
ここら辺で綺麗な水を利用して名産の
”クレソン”を育てています。
静岡、清水もわさび棚や田んぼなど
一昔前はこんな風に自然が豊かな
パラダイスは沢山有った様な気がするんだけどなあ・・。

そして買い物は国際通りと公設市場へ

じぇじぇじぇ~!! 
モズクや手作りのお惣菜やミミガーなんかが
安く買い物できます。

さて次はちょっと沖縄の現実的な問題に
移ってみましょう・・・。