goo

新年

2020年
はっぴーにゅーいやー
ハッピーニューイャー

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Christmas

X'mas🎅クリスマス🎄くりすますだったね❤️

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

メリークリスマス


ケンタッキーのささやかなチキンで、イブを過ごしています🎄

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ハロウィン


今年はいつまでも暑いけど、台風で大変だけど、10月の行事は🎃で決まり、。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大相撲夏場所千秋楽

令和になっての初場所に優勝賜杯をトランプ大統領と安部総理大臣から手渡された朝乃山。運がいい人っているんだね🏆

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

令和








新天皇陛下に。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

天皇陛下退位

平成が終わり、明日から冷和になるんだね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ひな祭り

雨降りの寒い1日だったけど
今日は🎎
先日チコちゃんで、おだいりさまが上段のふたり.おひなさまは他の三人官女.五人囃子.髄心(右大臣左大臣).仕丁(笑泣怒)、だということだよ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Christmas

リラックマ🎅

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

満月



今日は十五夜、見れてよかたね。

                                                                   人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

火星




これが話題の火星
大接近でしかも他の星より赤くて大きい、誰もが見えて遮るものがなければ街の中でもよく見える、というからどんなふうにみえるんだろう、、ワクワクし22時頃窓を開けて空に目をやると、すぐわかったその火星、あれっ この明るいの最近見ることが何度かあったな、いつも見る星にしては何か大きくてちょっと不思議な感じで何だろうなんて思ったりもしたけどね。
17年後一番近い所でまたお目にかかれますよう 願って、。
                                                
人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

国道298号開通

























































外環道千葉区間の開通と一緒に国道298号も開通。
本当は外環道を通るのが目的だったのが、松戸インターでなぜか左に表示なく右に外環道とあったので、それに従って298号を三郷方面に入ってしまい、おかしいと思いすぐ出てもう一度混み始めた国道1号に並び、今度は表示の意味がまだわからず入るべき松戸インターを通過 国道1号を走り続ける。間違いに気が付きバックして今度はインター右折入ったと思いきや、左手の松戸料金所を見ていたのにあれよあれよという間に通過、というわけで「祝!開通 国道298号」を走ることに。
道の駅は一般国道沿いにあるはずなのになぜ外環に、今思えば何かおかしいとよぎるものはあったけれど、外環と信じて感動しながら最終地点の高谷ジャンクションに。
以前、何ができるんだろうね外環らしいねなんて工事の始まったこのあたりで見た風景は、ダイナミックな曲線の風景になり、感動。

家に帰り、感動したものの何かおかしな感じがいつまでもあったので、いろいろ調べてみると外環と思っていたのが298号だった、、。
知らない人には少々紛らわしい開通部分の説明が、おかしいなと思ってみるとその説明がなるほどこういう事だったのか、。
まいいか、開通した298号の沿線の風景も見られたし、これはこれで。
                                                 
人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

幕張メッセ どきどきフリーマーケット2018















前売り券600円で入場♪
広いししかもあまりに多い品物を、そんなに買おうと思うものはないのに一応見て回ったけれど、300円では手が出なかった衣類が終了間際の4時前位からAll100円にし出した。すると何だか買おうという気になってきて積んである衣類をひっくり返して見て回る。
そこで思ったのは、始めから100円にすれば皆買う気になってもっと売れるのではないか、売る側も早くに処分したいのではないか と。100円ですごくお買い得の衣類を購入♪
和菓子なども半額になり並んでいるので、苺大福を買って飲食スペースで休憩。
肉の名店どとか千葉県産若潮牛とか色々な有名らしき店が並ぶゾーンが何か所かあったけれど、人が買ったのを見たら何だか値段に見合わない気がしたので、ちょっと手軽な豚骨ラーメンとチキンご飯にする。正解だったかも。
一度は来てみたかった連休中のこのフリーマーケット。
                                                 人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

国分川鯉のぼりフェステバル

















市川市の国分川と調整地に500匹の鯉のぼりが。
風の強い今日はあっちもこっちも勢いよく泳いでいる。

                                               人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ペコちゃん



今日はバレンタインデー💛
                                               人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »