goo

サーティワン

('-^)/~~
ラブストラックチーズケーキを食べました~  
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

私のパステル画 裸婦


ソフトパステル・タント紙 使用
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

私のパステル画 着衣




それぞれ20分で描いたもの
あまり描き込むのは好きではないけれど、20分という時間は非常に微妙な、、。
もっと描きたいのに、、と思う気持ちが湧いてきて、ちょっと心残りな思いの作品に。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

文房堂

 神保町にある画材やがこんな事をやっていましたよ~
第1回文房堂コンテスト「ミロのヴィーナスの両腕を考えよう!


← クリックしてみたら、、

おもしろいので挑戦してみようかなあ~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

近くの公園の梅






どこかに梅の花を見に行こうかなあ~、、なんて思っていたら、すぐそばの公園に咲いていた。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

マック ハワイアンバーガー




テキサスバーガーの時は休日のだいたい同時刻に行ったら完売だったので、今回もそうかも知れない、、なんて思いながら行ってみたら、そんな気配もなく食べることができたのでした~
一個 420円 と 高い感じもするけどね~
100円のも420円のも味付けというか ソース・ドレッシング が多分同じだと思うので、ワタシテキにはあまり魅力感じないんだよね~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

また雪だ~



↑ AM.8:12 撮影
まだ降っている、今日もまた寒い1日になるのかと思うと、、
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日のランチ


ミラノ風ドリア 299円 → ↑
← シェフサラダ 299円

← [新鮮]マイカのパプリカソース 189円

今日は友人とサイゼリアでランチ。昼ごろから夕方までおしゃべりで迷惑な客でした~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

白い鯛焼き


生活圏に最近お目見えした、鯛焼きは鯛焼きでも白い鯛焼きやさん。
小麦粉ではなくおもちのような感じで、今までの鯛焼きとは違う世界の鯛焼きで、お上品でお祝い事の紅白饅頭の代わりに需要がのびて行くような気配。
つぶあん 130円  抹茶あん130円
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

池袋 Esola 




メトロ有楽町線に乗ろうと歩いてる通路に、あっちこっちどこにもEsoraのポスターが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ヴィタメール



日本橋高島屋ヴィタメール店舗↑

甘さを抑えて生クリームはとろけるように軽く、口の中に爽やかな余韻が~~
15センチ 3675円 

ヴィタメール(Wittamer)は1910年にベルギーの首都ブリュッセルで、初代アンリ・ヴィタメールが創業した洋菓子店(パティスリー)。ベルギー王室の御用達として知られている。
1990年に日本に出店、ヴィタメールジャポンを設立。2007年12月1日の時点で、ベルギー本国以外で支店があるのは日本のみである。日本では大都市圏のデパ地下を中心に出店している。主な商品はケーキ、チョコレート、焼き菓子である。 [wikipediaより]
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

美濃吉のお弁当


春がいっぱいつまった如月弁当 2.625円也
日本橋高島屋の美濃吉で、予約注文しておいた2月の如月弁当を受け取り、今日は今までとはちょっと違うランチになって、おいしかったなあ~ 
人気があるらしく完売していた。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コーンスナック産地限定

ねぎ味噌味JA甘楽富岡('-^)/~~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

私のパステル画 着衣




それぞれ、一ポーズ20分の短い時間で描いたもの。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

湯島天神






梅祭り開催中
梅はこんな感じでつぼみがほころびて咲いている木もあるけれど、今日は寒かったのと「全体の梅はまだ」という感じなので、屋台は出てはいるけれどまだ閉じてある。
一週間もすれば全体に花がつき、歴史名所も華やかに彩られてもう春だね 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ