ikyoko
ikyoko
西新宿 東京モード学園 コクーンタワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/46/1470b02884b945ca773d9e69e0d6869a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/68/edbf7ff74b6c431ec3fde7f215ccda5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/aa/6d4a741e32085a77afdf7bc07f9a800b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/48/14c250a895d1c095ecce55914781e465.jpg)
このステキなビルはいつから。
久しく来てない新宿に、こんなデザインが目を引くタワービルが、ちょっとびっくり。
家に帰って早速調べてみると、東京モード学園のコクーンタワーで完成は2008年ということで、それにしても新宿とはこんなにご無沙汰してたんだ~と。
多分上を見上げなかっただけのような気もするけど~。
![クリックしてね!](http://livedoor.blogimg.jp/ikyoko8/imgs/d/2/d235bbcc.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner04s.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
私のパステル画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/39/8eb98c7d8726aa8bb9b89eca1375daf2.jpg)
劇団員の人がモデルさん。
超イケメンで さわやかー! って感じで、描きながら どこが爽やかって感ずるんだろう と、そうだ やっぱり眼なのかもしれない、もう爽やか以外の何ものもないこのモデルさんは役者としてどんな役を演じるんだろう、、なんて ね。
見に行った友人が、彼は観客にたくさん花束もらっていた という事 で、そんな事より、座っている前傾を前から描くのはとても難しくて、イケメンっていう観念があるばかりに顔でてこずった。
顔でこんなにてこずった事はあまりないなあ。観念は一番の諸悪の根源であります。
![クリックしてね!](http://livedoor.blogimg.jp/ikyoko8/imgs/d/2/d235bbcc.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner04s.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
上野 アメ横で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/31/c3758a8690bcafee3550d0785fa82834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/09/6ed36e82d5de438a72ceb9c1f1f3f3e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/49/4177941e2554a7b9fd1283fc624a8872.jpg)
友人とアメ横を散策というか、何か安いものでもないかなあ~ と 歩いて見て回っていて、やっぱり安いもの見つけて、もっと買いたかったけれどぐっと押さえて、この二つだけ買って、
ああ~楽しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
このよくわからない 箱入りお菓子100円
![クリックしてね!](http://livedoor.blogimg.jp/ikyoko8/imgs/d/2/d235bbcc.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner04s.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
放射能の心配
毎日といっていいほど朝食に食べていたプレーンヨーグルト、それに大好きな牛乳、パン食の時にはいつも食べるチーズ、みんな牛の乳からだったのにあらためて気がついたのはここ二三日の間。
牛肉問題が発覚してからも、肉をあまり好まないので牛肉なんぞはめったに買わないのでのんびり構えていたという事で、さあ 大変、まあ、成長していくわけでもないし、将来なんて今まで生きていた長さがあるわけでないし、原発近くに住んでいるわけではないし、神経質になっているわけではないけれど、ごくごく飲んでいた牛乳に、黄な粉とバナナを入れたヨーグルトに、8枚190円のマックスバリューのチーズと、我が家の食生活の必需品が今どうしたものか直面している~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
← クリックしてね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner04s.gif)
牛肉問題が発覚してからも、肉をあまり好まないので牛肉なんぞはめったに買わないのでのんびり構えていたという事で、さあ 大変、まあ、成長していくわけでもないし、将来なんて今まで生きていた長さがあるわけでないし、原発近くに住んでいるわけではないし、神経質になっているわけではないけれど、ごくごく飲んでいた牛乳に、黄な粉とバナナを入れたヨーグルトに、8枚190円のマックスバリューのチーズと、我が家の食生活の必需品が今どうしたものか直面している~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![クリックしてね!](http://livedoor.blogimg.jp/ikyoko8/imgs/d/2/d235bbcc.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner04s.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
折り紙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/71/8e397d7e7c23301fa81d30ee2021b343.jpg)
折り紙の折りかたをみながら折っていく楽しさにはまってしまった。
図にかいて説明してあっても簡単にできるところばかりではなく、どう考えてもどういじくりまわしても出来ない箇所にぶつかる。
自分の見方は自分の角度しかないので、いくら考えても時間を費やしてもどうもだめらしい。
そうなるとちょっと違うようにしても「ステキじゃ~あないの~」とオリジナリティ発揮、自分らしくまとめ上げる。しかし、どうも気になって、オリジナリティはそれはそれとして作品として、再び新たにまた挑戦してまた同じ箇所での戦いが始まる。
![クリックしてね!](http://livedoor.blogimg.jp/ikyoko8/imgs/d/2/d235bbcc.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner04s.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
我が家 も 地デジ へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
まくわうり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bf/3795c874243bab40fd61979478722f22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/83/4aa18b887278ff6faa1fcbef24a537a8.jpg)
道の駅で買ってきた まくわうり、冷やしておいたので食べられたけれど固い。
もう少し熟してからのほうが美味しいのかも。
そういえば、ホキ美術館にあった作品に、メロンを半分にして描いたのがあまりに本物で素晴しく、この半分を見てまた感動!!
font>
![クリックしてね!](http://livedoor.blogimg.jp/ikyoko8/imgs/d/2/d235bbcc.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner04s.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ホキ美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/48/8d4024a57e6df455d49cd810fcc46df9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/be/3ceb46ac3a4cf70dcd38959a10ba602f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/67/eb533a754cdee0c7aa592775359dc95b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c3/dbe9a4a1e516d4be31367f83149d75b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/83/04efc825b549e260adad78c61eb10197.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4c/099aeaf8da0a06fa68c84d16285a75c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c0/4d75edb585f9ff588827afe7d0a48f04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/65/0f2c362a914e9fb6a407e4b4b4f3fc80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/37/129174b2204528c2f7d3085e14e21f33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9c/93926730dcae152fe686caf03f2ab98c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/3471b0472b79c524779a00bca2fa09e5.jpg)
今すごく話題の美術館。
写実絵画専門美術館というめずらしさもあるけれど、地上1階、地下2回の三層の回廊型ギャラリーの斬新なスタイルに一見の価値もあるように思う。
数々のコレクションも、好きとか嫌いとかの何のコメントも全く思い浮かばないような、見事な作品が並んでいる。超リアルな世界なので葉っぱにせよ、ぶどう・コップ・ばら・りんごなどなどが皆同じものに見えるけれど、よく見てみると、作家それぞれの表現があるのが見えてきてすごく面白い。
見た中で いいなあ~ と思ったのは、藤原秀一さん の作品。精密なタッチのなかにも柔らかい筆つかいが感じられて、ほっとした思いになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/41/1b2e7244a060e32c62707e6231d32bc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/1c21360747b310265a2072f798192e30.jpg)
この道の先の正面建物がホキ。住宅地の一番端にあり、昭和の森に隣接。
車で行く場合は大網街道を走らせてね~。東金有料道路だと山田インターで降りて。
駐車代500円は高いと思うので、知恵を働かせてね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
font>
![クリックしてね!](http://livedoor.blogimg.jp/ikyoko8/imgs/d/2/d235bbcc.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner04s.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
佐久間牧場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8d/2dbc19bef298af9eb18e44edbbc1a39f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f7/921d3f583bc67f6dbcafe49f3340de6e.jpg)
千葉県船橋市の近郊にある牧場ではソフトクリームが大人気みたいで、次から次からお客さんが。
ジェラート 300円 ソフトクリーム 280円。ソフトクリhームの方が美味しかったかな~
font>
![クリックしてね!](http://livedoor.blogimg.jp/ikyoko8/imgs/d/2/d235bbcc.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner04s.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
押木養鶏場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7f/e3c80e3c92d7d7a2ec0c24bdead4197d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bc/09a72da693fc1f765b9da3f066d97874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/04ba6f9c5f89db961bf2e01b3347fa85.jpg)
口コミ情報で知ったのと、以前 日本テレビ土曜日AM:9.30からのぶらり旅で、千葉県の新京成線の時、確かこの押木養鶏場が取り上げられていた事もあったなあ~という記憶の元に、最近いやに卵にこだわりをみせている心境に伴って、早速地図を見ながら来てみたのです~。
もっと、表示を行く道筋の早くからしてくれてもいいのに、わかりにくい。
ここの従業員のおばさんに、養鶏場はどこにあるのか聞いたら、茨城県にあってここに運んできていて、以前はこのあたりにあったということ。なるほどあたりは今風の住宅がたっていて所々にある畑の雰囲気から養鶏場があったらしさは感ずる。
でもがっかり、これじゃ~詐欺紛いのことではないですか~。スーパーに売っているのと何ら変わりはないと思うけどね~。
紅孔雀 10個 330円。茨城県竜ヶ崎に生産農場ということ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/dc/c397d8fe58d1297841b5b316d5c264ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4e/e7bb889f59e193c0c1a1279162867f2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/53/47f7a90104194aac2f28313bdcc94213.jpg)
font>
![クリックしてね!](http://livedoor.blogimg.jp/ikyoko8/imgs/d/2/d235bbcc.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner04s.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今日のランチはマックで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bf/e2a1e9b074ed8104b48393cb140706dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cb/6bd2296be412c8d9d28a1670e0faaf39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/62/213571f7e77a62acadc9a52e74309e1c.jpg)
今話題の テリヤキチキンフィオレ 300円、Lサイズ ジンジャエール。
昼時で込んでいて案内のお姉さんが「こちら空いております」と言うので、「外で食べます」と言ったら 「すごく暑いですよ、ありがとうございます」って感謝されてしまった。
風は吹いているし、Lサイズの氷たっぷりの飲み物だし、ビーチパラソルの下で食べるのはとっても良い気分なんだけどなあ~。
font>
![クリックしてね!](http://livedoor.blogimg.jp/ikyoko8/imgs/d/2/d235bbcc.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner04s.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
私のパステル画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/238295992e99a57955d827be0d1831ea.jpg)
久しぶりに絵を描いて楽しい。
今日のモデルさんは劇団の人。よく舞台に出ている人で、最近その舞台を見た友人は、主役級で出演していた人がこんなサークルに来てくれるなんて、と感激していた。
確かに眼に表情があって存在感の感ぜられる人。
なるほど、劇団員でもピンキリがあるんだと今日のモデルさんを見てよくわかった~。
font>
![クリックしてね!](http://livedoor.blogimg.jp/ikyoko8/imgs/d/2/d235bbcc.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner04s.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |