ikyoko
ikyoko
空の城

安宅コレクションが、今だに美術の世界に君臨していることが不思議というかとても興味深く、読んでいる最中。本は、文芸春秋の単行本「空の城 松本清張」。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
KALDI



春の商品がでていて楽しい気分

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
マンマ・ミーア

あの有名な「ダンシング クイーン」が以外と早いうちに流れてきたのでどうなるのかなあと思ってたら、最後にまたもう一度聴けたので満足。
島民が全部出てきてのこの曲の場面ではこみ上げてくるほどの感動で、耳にしていた曲がいくつかあって楽しかった。
いつも耳にしているメロディーは自分の生活に刻まれているので、マンマ・ミーアを観たことはその時代の思い出となるにちがいないね、、きっと

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今日のランチ


「北新地 鳥屋」という鳥肉専門店の一隅に5席のカウンターがあって、売っている商品を丼ぶりで食べられる。から揚げ丼・焼き鳥丼・味噌カツ丼などがあってすべて530円。
食べたのはから揚げ丼。
このポスターが貼ってあって、だいたいどこでもそうだけれど、多少看板に偽りありと思って次回は食べることにすれば問題なし。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
牧場



思いがけず通りがかりに牧場があって、しかも思いがけずにこんな近くで牛さんを見ることができてびっくり。じーっと見つめるのでちょっとこわかった~。
山羊さんにも見つめられたけれどこんな感じで。ポニーちゃんかわいい


この牧場の牛さんの牛乳で作ったアイスクリームを直売していて、とっても美味しかった。
ジェラード(いろいろな種類)300円・ソフトクリーム 280円
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
山武市 その2 道の駅 オライはすぬま


成東市でお昼ごはん何にしようかなあ、、と観光パンフレットを見ていて、道の駅の「いわし丼」を見つけ早速126線・58線道路を走らせ蓮沼海岸近くの「道の駅オライ蓮沼」へ。
「レストラン蓮見」の前にはすでに名前を書いて待っている人達がいて10番待ち位。
このいわし丼はここの一番人気メニュー。
写真の通りのボリュームがあるいわしは、カラリとした衣で甘辛く、付いている味噌汁もあさりがふたつ入っていて、小鉢の酢の物も家庭で作るようにしっかりしていて、3センチ立方体の寒天のような
デザートもついている。
これはおいしい。しかも650円。
これだったらまた食べにきてもいいなあ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
山武市 その1 成東山 不動院長勝寺 ・ 伊藤左千夫 生家
波切不動院(不動院長勝寺)


伊藤左千夫の生家 野菊の墓 映画化記念樹 の アララギ

成東城址公園

←城址公園からの景色
総武線の成東駅の観光案内所で聞いた、この周辺の観るところの3箇所へ早速行って見たら、、。
今の季節はここ成東はイチゴ狩りが観光の目玉で、道路沿いにはイチゴ狩りの旗がいたるところに立ち並んでいてすごい活気があってまさに旬の地区。
というわけで、その例の3箇所はお年寄りの団体がいただけで、そのイチゴ狩りの活気溢れるのとは比べては何かというか、、マイナーな所といっては申し訳ないけど、人をよぶには今の時代はちょっとむずかしいかもね~。


伊藤左千夫の生家 野菊の墓 映画化記念樹 の アララギ


成東城址公園


総武線の成東駅の観光案内所で聞いた、この周辺の観るところの3箇所へ早速行って見たら、、。
今の季節はここ成東はイチゴ狩りが観光の目玉で、道路沿いにはイチゴ狩りの旗がいたるところに立ち並んでいてすごい活気があってまさに旬の地区。
というわけで、その例の3箇所はお年寄りの団体がいただけで、そのイチゴ狩りの活気溢れるのとは比べては何かというか、、マイナーな所といっては申し訳ないけど、人をよぶには今の時代はちょっとむずかしいかもね~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
春一番
http://www.youtube.com/watch?v=v_3bdfGHuG4
午後から夜にも強い南風がまだ吹き荒れている。春だ~ね。
午後から夜にも強い南風がまだ吹き荒れている。春だ~ね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |