goo

舎人ライナーに乗って(その1) 見沼代親水公園駅・舎人駅・舎人公園駅

日暮里から舎人ライナーに乗って沿線の風景を見ながら、ほとんど行ったことがないこの辺を散策して、かねてから一度行ってみたかった新井大師にも行って楽しかった~。

日暮里駅

 開業3月20日。無人のライナー。  終点・見沼代親水公園駅では線路がこんなふうになってた。


見沼代親水公園
親水公園は水が流れていてお散歩道路。舎人ライナーで降りた中高年がゾロゾロ。
駅前のセブンイレブンで買って、ゾロゾロも私もどこかに腰をおろしてのランチタイム。


舎人駅
降りては見たものの、駅前はこれといったものは、、。

舎人公園駅

駅前に広がるひろーいひろーい都立舎人公園。今の時期は緑一色。これといったインパクトのあるものがないので同じ目線の水元公園の方が魅力的かな
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 津田沼 Morisia 舎人ライナー... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。