goo

かわいいね~

トイザラスの入口
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大きなレモン

え~っ 大きいね~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

文部省唱歌  汽笛





福島県の太平洋に近い位置にある広野町。
国道6号線から市道に入ってJR常磐線広野駅を見て、駅近くの地元信用金庫の玄関先にあったポールに汽笛の歌詞が書いてあって、「汽笛」唱歌がこの地広の原で生まれたことがわかった。
ちなみに童謡の「とんぼのめがね」も広野町から生まれたとのこと。


5月5日(火) 福島県 旅行記より
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日は雨降り



引き続きのサタデーレイン。今一番輝いているのはこれで~す。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

塩屋崎灯台


↑ みだれ髪の歌碑 と 美空ひばり 哀悼の碑 ↑



最近何かと「みだれ髪」の歌が浮かんできていつのまにか口ずさんでいる、いい歌だ~
美空ひばり が歌ったあの歌、ここが舞台なんですよ~
地上から24㍍水面から73㍍ あるこの灯台を上ってみると、こんなに海岸線が美しい。


5月5日(火) 福島県いわき市 旅行記より
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

私のパステル画 着衣


ソフトパステル ラシャ紙
モデルさん自身もフラメンコが踊れるので「手つき」「腰の形」などが非常に魅力があって、描きたくなる気持ちが湧き上がってくる感じ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »