重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

重粒子線「友の会」

2012-02-17 22:45:26 | 重粒子線治療
今日も天気は快晴でした。ひんやりとした空気が気持ちよかったですね。


本日は、「友の会」の打ち合わせを行う為に、2ヵ月ぶりに群大を訪れました。

コーヒーショップで、待ち合わせし、ホームページの開設と会報の発行について具体的な打ち合わせをしました。

もう暫くお待ちください。




総合案内所そばには雛人形が飾られています。





場所を移動して、近くの中華料理店で昼食をとりました。

群大のそばの「チャイニーズダイニング天壇」です。



訪れた5人がまちまちなオーダーをしたにも関わらず、手際よい品出しで、満足しました。



自身は五目ラーメンセットです。イカ、エビ、ホタテ、白菜、人参、きくらげ、タケノコ、その他、

おいしゅうございました。


記事が前後しますが、朝一番で市役所に、震災の家屋修理費の補助申請を行ってきました。

3割を負担してもらいました。家計には助かります。



その帰りに郵便局でお年玉の切手シートを交換してきました。



ここ5年間連続しています。来年も継続したいですね。


本日の赤城山



いつもの場所ではなく、群大に行く途中での一コマです。

形が違いますね。来週は川場の住人よりいつもの裏側(正面)の写真が届きます。

面白いと思いますよ。



ここまで来ると、榛名山がきれいに見えますね。



奥に見える白い山は谷川連峰です。今年は本当に雪が多いですね。


明日は、その大雪の中に突入してきます。

その記事は後日アップします。こうご期待下さい。

大光院 子育て呑龍様

2012-02-16 21:43:38 | 名所・旧跡
今日も曇りですね。


太田市内に勤めていますので、太田の名所を紹介します。


群馬の名所No1の太田子育て呑龍の大光院を訪ねてみました。

我が家の子供達のお宮参りも大光院です。長男の名付けもお願いしました。


初めての子供は男と勝手に決めて、「翔」と名づけるつもりでいました。

亡き父が字画をみてもらい、一文字では良くないとのことで、「翔」の文字を使うのであれば、

「翔太」がよいと云われ、「翔太」と命名しました。 26年前から数年の間は人気No1でした。

名は体を表すと云われますが、それは真実です。

小さく生んで、大きく、さらに大きくなってしまいました。

健康を意識して、少しは自制してもらいたいです。


娘の時は、家内が紫色が好きですので、紫を織るで、「紫織=しおり」と命名したいと云い、

紫は小さい時は良いが、大人になった時に、紫色は好ましくないと、反対して

一週間かけて、「詩織」に決めました。やはり、人気のある名前で、一般的になってしまいました。



前置きが長くなりましたが、本題に入ります。








大光院(だいこういん)は群馬県太田市金山町にある浄土宗の寺院。山号は義重山。

詳名は義重山大光院新田寺。通称「子育て呑龍(こそだてどんりゅう)」、「呑龍様」もしくは「呑龍さま(どんりゅうさま)」。

東上州三十三観音特別札所、群馬七福神の弁財天。

太平洋戦争中に中島飛行機で開発された百式重爆撃機という航空機の愛称「呑龍」は同寺院の通称から名づけられたものである。




身を清めてお参りです。







万人に慈愛が施されますように。





お宮参り以来です、21年ぶりです。










この松の前で、小学校2年時の修学旅行(遠足)の記念写真を撮った記憶があります。






此処にも三つ葉葵があります。徳川家に手厚くされていた事が窺えます。



消火栓も思考を凝らしています。



弁天様も祀られています。

今日の赤城山



曇っていたので、やっと一眼レフを活用して、絞りこんでみました。





















休日出勤の昼食はラーメン その6

2012-02-15 22:19:53 | 日記
朝、起きた時は一瞬晴れていて朝焼けが見られましたが、

徐々に曇って、一日中鈍より曇ってより寒さに拍車がかかりましたね。



ピンク色に染まっています。


少し古くなってしまいましたが、2月11日(土)の記事です。

いつもの通り、休日出勤の昼食はラーメンです。

訪問するお店も会社より徐々に太田市内に向っています。

今日は前橋古河線を太田方面に向かって、会社より車で10分でしょうか。

ラーメンの「あじ平・太田店」です。関東でチェーン展開しているお店です。



昔、工場管理にいた時には、若い部下とよく行きましが、最近はご無沙汰でしてので、久々の訪問でした。



午後2時過ぎの為に、店内はやや空いていて、2組のお客さんでした。



いつも味噌ラーメンでしたので、やはり味噌をオーダーしました。



ついでに餃子も頼みました。ごはんはサービスです。

やはりむかしと味は変わっていませんでした。


今日の赤城山



昨日の暖かさの反動でしょうか、霧がかかってほとんど見えません。

義理・義理チョコレート

2012-02-14 23:10:53 | 歳時記
天気予報とおり、午後より雨が降り出しましたね。

作物・植物にとっては、これでひと息つきました。


今日、2月14日はバレンタイン・デー、幾つかの義理チョコを頂きました。



義理があっての世の中、義理を感じるは日本人だから、結構ではないですか。

2月3日の恵方巻きも、海苔組合の知恵、2月14日のチョコレートも菓子組合の知恵でしょうか。

3月14日のホワイト・デーも菓子組合の知恵ですかね。

商魂逞しいです。どちらにしても、バレンタイン・デーも2月の歳時記ですね。

隣のK澤さん、会社のH内さん・住友生命のM木さん、そして家内の皆様、義理チョコ有難うございました。


十日町の雪まつり




昨日、十日町のM山さんより連絡があり、ガイドブックを速達で送ったとの事でした。



同じ時期に日高病院で同室のH見さんと一緒に行く事になりました。

3人が顔を合わせるのは7ヵ月ぶりです。懐かしいです。

夕方のカーニバルを見たいと思っています。冬の花火はまた趣きが違うことでしょう。

着ぶくれして臨みます。


本日の赤城山



天気は崩れますね。












アド街ック桐生 その22

2012-02-13 21:51:20 | アド街ック桐生
山上城跡公園のロウバイ


昨日の強風とはうって変わって、風は強くありませんでしたが、午後はドンより曇って

夜からは、雨が降り、雪に変わるかもしれないようです。

明日の朝、白くなっていない事を望みます。



昨日、市町村合併で桐生市になった、新里の山上城跡のロウバイを観てきました。

みどり市を挟んでの飛び地ですので、この場所は知りませんでしたが、

やはり、土曜日の「日刊きりゅう」で紹介されていたので、訪れる事にしました。



太鼓橋の向こう側に城跡があります。









山上城は、鎌倉時代に藤原秀郷の子孫、山上五郎高綱によって築城され、

戦国時代末期に武田勝頼に攻められたのち廃城となりました。

この城跡は群馬県の指定史跡となっています。

城の構造は並郭構造で、北から南へ笹郭・北郭・本丸・二の丸・三の丸・南郭と一直線に並んでおり、

川や谷などの自然を要害とした丘城と言われています。

城下町の名残として元町・鍛冶屋などの地名が残っています。




ロウバイは芝生の周り、一周に約110本植えられています。









まだ2分咲でしょうか?。あたりに一面に芳香を放っています。
暖かい日に訪れてみてはいかがでしょうか。


本日の赤城山



午前中は青空でしたが、時間が進むにつれてドンより曇って雨の予報です。


堀マラソン 

2012-02-12 16:44:29 | 歳時記
朝は幾分風も弱かったですが、午後になり強風に変わりました。

いわゆる「赤城おろし」です。


午前中に菜園に行こうと実家に向けて車を走らせたところ、

桐生を東西に分断する本町通りを横断できない事に気づきました。



今日は、昔から続く「堀マラソン」です。

そこで、急遽菜園をやめて、カメラをもって、本町通りに向いました。



7,700人がエントリーしています。



いたるところ、規制されています。ボランティアが1,000人で運営しています。

頭が下がります。ご苦労様です。



本町通りはもちろん、オールレッドです。



5キロ以上はもう通り過ぎて、誰もいません。



3キロの折り返しです。ファミリーの部でごった返しています。

昔は子供達と一緒に走りました。





お父さん、明日は足が痛そうですね。今日中に身体のケアを充分して下さい。


今日の赤城山



新里よりの眺めです。少し形が違ってみえます。

やはり赤城に雲がありますので、風が強いのは仕方ありません。

予定していた、ジャガイモの植え付けの準備はとりやめです。








アド街ック桐生 その21

2012-02-11 21:56:44 | アド街ック桐生
南公園梅まつり

今日は風が少しありましたが、まずまずの日でしたね。

土曜日に発行される、「日刊きりゅう」にきょうから南公園で梅まつりが開かれる記事に誘われて

休日出勤の道すがら、少し時期が早かったですが、訪れてみました。

昔からあった公園ですが、訪れた事はありませんでした。灯台下暗しですね。





昔は球都桐生ですから、野球場があります。

テニスコート、野外ステージも併設されています。



公園には645本の紅白の梅が植えられています。



まだ蕾です。





日当たりのよい場所はちらほら咲き始めています。



霜柱がきれいです。これでは満開までにはもう少し時間がかかりますね。



沢山練習して、甲子園に連れて行って下さい、桐高生諸君。



子供は元気ですね。



老人も元気です。



野外ステージ



オ寒さん、演奏してみてはいかがでしょうか?。







トイレも3ヵ所あり、子供連れには安心です。



駐車場はちょっと狭いですが、臨時の駐車場が斎場のそばにあります。



茶臼山の地上波テレビ放送の中継所です。テレビを購入した時にチャンネル合わせの時には

群馬県では、前橋と桐生の2地区でセッティングするようになっています。



日光連山を眺めることができます。



近くでは採石場があります。もう何十年採石している事でしょうか?


本日の赤城山



ついでに榛名山



もうひとつついでに浅間山、雪化粧がきれいです。



本日の夕食





家内が一目散に駆けて行きました。

本日のおまけ

卒業旅行から娘が無事今朝帰ってきました。



アンコールワットの朝焼けですって。

今月の27日から、韓国に行くそうです。え そんな話聞いてないよ。

我が家の女性陣のバイタリティーには負けます。

さすが、上州のかかあ天下。脈々と受け続けられています。








BRZ・86 今が旬ですね。

2012-02-10 21:33:20 | 新聞記事
寒い、さむい、乾燥注意報、記録的豪雪、もう枕言葉がありません。

「春よこい、早く来い!!」

今日の読売新聞より



トヨタの「86」・・・半切



スバルの「BRZ」・・・全紙、今が旬の黒木メイサがイメージガール。

3月28日発売です。もう予約が1,000台越しているそうです。

予約は早めに。




今日の赤城山



快晴です。




本日ネタ切れ No2

2012-02-09 22:47:14 | 日記
記録的寒波到来とともに、このブログのネタも寒々としてきました。

本日はネタが切れました。従いまして本日はお休みします。

明日も寒さが厳しそうですね、お身体ご自愛ください。

本日の赤城山



山の上に雲がありますが、ほぼ快晴です。



満月を再度、撮りましたが、200mmの望遠では迫力に欠けますね。

憂鬱がいっぱい

2012-02-08 22:56:41 | 新聞記事
昨夜から桐生は強風が吹いて、明け方には目が覚める程でした。

夜には佐渡で震度5強の地震があり、自然の脅威を感じますね。

大自然には人間が決して立ち向かってはいけないのです。

共生していくことを早く自覚すべきですね。

早く原発を止めて、再生可能エネルギー政策に舵をきるべきですね。

製造業の優等生のトヨタが営業利益72%減、パナソニック・SONYも赤字

その原因のひとつは今の超円高が要因です。製造業は瀕死状態です。

再生可能エネルギーで雇用を創世していかないと、製造業では雇用確保はできません。


2月8日(水)の読売新聞の一面より



群馬版では



新年度予算案で5億9,700万円の放射線汚染対策費を盛り込んだ記事



群馬県は利根・沼田地区と桐生の黒保根地区が

国の除染目安の0.23マイクロ・シーベルトを超える場所が多い事が示されています。


今日の赤城山



風が吹いた為に、きれいに見えます。



夕方には月が大きく、黄色く見えましたが、写真ではうまく映っていませんね。