因幡屋通信27号が完成し、設置先劇場へ配送いたしました。カラーはピンクです。新たに「亀戸文化センター」さんに設置がかないました。ご協力に感謝いたします。今回のお題は以下の通り。ぶろぐの記事をリンクしておりますので、合わせてご覧下さいまし。
*夏の贈り物☆恵比寿通いの日々~KAKUTA の朗読劇『神様の夜』(1,2,3,4)
*戯曲と上演のあいだに~テアトル・エコー公演『遭難、』
なお「えびす組劇場見聞録」は「心を知りたい 『ごあいさつ』深読み考」 と題しまして、ブラジル公演『天国』を取り上げました。こちらは水色です。ここでお詫びが。お品書き部分の公演日程が間違っておりました。正しくは7月18~22日です。えびす組HPには正しく掲載いたしました。確認不足でほんとうに申しわけありません。
ぶろぐの記事は観劇後できるだけ早く掲載することを心がけておりますが、新聞版の通信は1ヶ月から3ヶ月経過したものになります。時間が経過して、その舞台に対して新しい視点が得られること、より深い論考ができることが課題ですが、出来上がったものはいかがでしょうか?ひとりでも多くの方が因幡屋通信&えびす組劇場見聞録を手に取って読んでくださいますことを願っております。どうかよろしくお願いいたします。
*夏の贈り物☆恵比寿通いの日々~KAKUTA の朗読劇『神様の夜』(1,2,3,4)
*戯曲と上演のあいだに~テアトル・エコー公演『遭難、』
なお「えびす組劇場見聞録」は「心を知りたい 『ごあいさつ』深読み考」 と題しまして、ブラジル公演『天国』を取り上げました。こちらは水色です。ここでお詫びが。お品書き部分の公演日程が間違っておりました。正しくは7月18~22日です。えびす組HPには正しく掲載いたしました。確認不足でほんとうに申しわけありません。
ぶろぐの記事は観劇後できるだけ早く掲載することを心がけておりますが、新聞版の通信は1ヶ月から3ヶ月経過したものになります。時間が経過して、その舞台に対して新しい視点が得られること、より深い論考ができることが課題ですが、出来上がったものはいかがでしょうか?ひとりでも多くの方が因幡屋通信&えびす組劇場見聞録を手に取って読んでくださいますことを願っております。どうかよろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます