![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f3/2f9fc6003afc4f431555d0a62f34010c.jpg)
(入道雲)
昨日のブログに書いた女性は誰なのか母に聞いてみました。
すると・・・
「この坂を上がった公民館の横にあるKさんとこのお孫さんだよ」
とのこと。
そして父が帰ってきて
父:「Tさんとこの次男のR君とこは奥さんと
別れるの別れないので今、すったもんだらしい」
母:「原因は?」
父:「R君が別に女をつくったらしい」
母:「奥さんはどこの人?」
父:「M市のS町出身」
母:「子供いたよね?」
父:「小学生になる子がいるよ。
2学期からは奥さんの実家のある学校に転校するそうだ」
都会の方には信じられないかもしれませんが
田舎は世間が狭い上、周辺の集落の人は大概どこの誰だかが分かります。
しかもその子供さんが何をしているかまで把握しているのです。
よく言えば「親密」
悪く言うと「うっとうしい、おせっかい」
なのが田舎です。
僕も恐らく・・・
「いい歳してまだ独身だってよ」
と言われているのかもしれません・・・
今日の体調
夕べからの耳鳴りは今朝「キーン」という音に変わっていった。
そして頭がすこしだけボワーンとしたがその後は何事もなく仕事が出来た。
耳鳴りも時々、キーンとするが何とか治まっている。
だが、夕方になるとまた耳鳴りが始まる。
昨日のブログに書いた女性は誰なのか母に聞いてみました。
すると・・・
「この坂を上がった公民館の横にあるKさんとこのお孫さんだよ」
とのこと。
そして父が帰ってきて
父:「Tさんとこの次男のR君とこは奥さんと
別れるの別れないので今、すったもんだらしい」
母:「原因は?」
父:「R君が別に女をつくったらしい」
母:「奥さんはどこの人?」
父:「M市のS町出身」
母:「子供いたよね?」
父:「小学生になる子がいるよ。
2学期からは奥さんの実家のある学校に転校するそうだ」
都会の方には信じられないかもしれませんが
田舎は世間が狭い上、周辺の集落の人は大概どこの誰だかが分かります。
しかもその子供さんが何をしているかまで把握しているのです。
よく言えば「親密」
悪く言うと「うっとうしい、おせっかい」
なのが田舎です。
僕も恐らく・・・
「いい歳してまだ独身だってよ」
と言われているのかもしれません・・・
今日の体調
夕べからの耳鳴りは今朝「キーン」という音に変わっていった。
そして頭がすこしだけボワーンとしたがその後は何事もなく仕事が出来た。
耳鳴りも時々、キーンとするが何とか治まっている。
だが、夕方になるとまた耳鳴りが始まる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます