![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/31/85151177e0305d707f2abc22a018ff8b.jpg)
一昨年の11月から始めた100円貯金。
1年と5ヶ月の歳月をかけてついに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/b43c4b769f10d65134aecc3fa211c3fb.jpg)
貯金箱が満タンになりました!!
さっそく貯金箱を叩き壊して(ふたがなかった)ニマニマしながら10枚ずつ重ねて千円の山を作っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/75/caa5734ac444467dc8f66c35b13d67c0.jpg)
数えがいがある~
3万5千円くらいかな~と思っていましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c2/5e5d2869cd04d5af381ba03e27e1cebd.jpg)
41,800円!!
予想より6千円以上ありました。
ロード用のコンポをアップグレードするための資金にするか
来週の福岡旅行でハッスルするか(←死語)
デジカメでも買おうかな
などと嬉しい悩みを頭の中で巡らせていましたが、この貯金の本来の目的を思い出し、すぐに現実へと引き戻されました。
それは・・・
そもそも、この貯金は以前乗っていた軽自動車の車検代の足しに、と思って始めた貯金でした。
ですが、その軽自動車が壊れ、普通車(ファンカーゴ)に乗り換えたため、軽自動車と比較するととんでもなく高い自動車税の資金に切り替えて続けていた貯金だったのです。
その額、およそ3万5千円。
それでも6千円少々はあまるので、そのお金で何か楽しみを見つけたいと思います。