夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

日本的感覚で、「哀悼の意」など出すな

2011年12月22日 07時03分02秒 | 時事放談: 国内編

「日本的文化」と言われてもねえ。ただ単に、細かいところまで考えなかっただけのことではないかと思ってしまうのですが。

**********

哀悼の意は「日本的文化」=藤村官房長官(時事通信) - goo ニュース

2011年12月21日(水)20:03

 藤村修官房長官は21日午後の記者会見で、北朝鮮の金正日総書記死去に際し「哀悼の意」を示したことについて、「一般的常識、日本的文化の範囲 で、私が哀悼の意を表したにすぎない」と述べ、政治的な意味を込めた発言ではないと説明した。29日の中央追悼大会などへの対応に関しては「特に予定はな い」と述べた。

 藤村長官は死去の発表を受けた19日の記者会見で「突然の死去に哀悼の意を表する」と表明した。一方、韓国政府は延坪島砲撃事件などを背景とした国内の反北朝鮮感情を考慮して「哀悼」との表現は避け、「北朝鮮住民に慰めの意を伝える」としていた。 

**********

その点、米韓は慎重です。

**********

金正日総書記死去 韓国「北の住民に弔意」 日米も対応苦慮(産経新聞) - goo ニュース

2011年12月21日(水)08:00

 韓国政府は20日、北朝鮮の金正日総 書記の死去を受け、「北朝鮮の住民に弔意を表す」との談話を発表した。米国も19日、北朝鮮住民の生活状況をめぐって懸念を表明した。拉致やテロなどに関わってきた独裁者の死に対し、友好国の中国やロシアは弔意を表明する一方、韓国、米国、日本は対応に苦慮。米韓は金総書記自身への弔意を避ける表現で歩調 をそろえた。

 韓国政府は、北朝鮮住民への弔意とともに「北朝鮮が早急に安定を取り戻し、南北が朝鮮半島の平和と繁栄に向け協力できることを期待する」と表明した。

 韓国にとって弔意表明は、延坪島砲撃事件などのため保守系与党内から反発が強く、国民感情を考慮すれば、難しい判断だった。一方で、北朝鮮側は、韓国の金大中元大統領や盧武鉉前大統領の死去時に弔問団や弔電を送ってきている事情もあった。

 韓国は今回、政府として弔問団は派遣しないことを決めたが、金元大統領の李姫鎬夫人らの民間弔問団の訪朝は認めることを表明し、何とかバランスをとったようだ。

 米国も、クリントン国務長官が19日の声明で「北朝鮮住民の状況を深く懸念し、困難なときにある彼らのことを思い、祈っている」と述べるにとど め、金総書記死去を悼む言葉はなかった。米国では1994年の金日成主席死去時に、当時のクリントン大統領が弔意を示す談話を発表し批判が出た経緯があ る。

 中国とロシアは19日に弔意を表しているが、さらに中国の胡錦濤国家主席は20日、北京の北朝鮮大使館を弔問のために訪れ、金正恩氏を中国が支援していく意向を直接伝えた。

 日本は藤村修官房長官が19日の記者会見で「哀悼の意」を表し、「不適切だ」などの声が上がっている。(宮下日出男、ソウル 加藤達也)

「総書記への哀悼は適切でない」とした米の事情(読売新聞) - goo ニュース

2011年12月21日(水)21:01

 【ワシントン=山口香子】米国務省のヌーランド報道官は20日の記者会見で、北朝鮮の金正日総書記の死去を受けてクリントン国務長官が19日に発表した声明に哀悼の文言が含まれなかったことについて、「(哀悼は)適切ではないとの判断だった」と述べた。

 米国として、哀悼の意を表明しない方針を明確に示したものだ。

 長官の声明は、「我々の思いと祈りは北朝鮮国民とともにある」と呼びかける一方、北朝鮮の新指導部に対して国際社会との協調を求める内容だった。

 1994年に 金日成 ( キムイルソン ) 国家主席が死去した際には、クリントン大統領(当時)が哀悼声明を発表し、共和党から批判を浴びた。今回の判断は米国内世論にも配慮したとみられる。ただ、「北朝鮮が、前回に劣る扱いを受けたと解釈する恐れがある」(米専門家)との指摘もある。

**********

官房長官がこの程度の外交センスしかないと、なめられるのも当然。「日本文化」など相手はどうでもよいと考えているのですから、常に北朝鮮に正しいメッセージが届くようにしないと、頭に乗ります。韓国の大統領を見れば分かるように。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SBのMBAホルダー、エースを怒... | トップ | 米軍関係者は、幸せに働いている »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事放談: 国内編」カテゴリの最新記事