興味深い小ネタです。記録しておきましょう。
**********
2期目のオバマ大統領、「就任宣誓」なぜ4回目(読売新聞) - goo ニュース
2013年1月23日(水)00:17
【ワシントン=山口香子】オバマ米大統領は21日の就任式で、任期中に計4回の「就任宣誓」を行った史上2人目の大統領となった。
1人目は、4選された第32代フランクリン・ルーズベルト大統領。1951年に成立した合衆国憲法修正22条が2期を超えて大統領職を務めるのを禁じて以降、大統領が任期中に4回も宣誓するのは異例だ。
オバマ大統領はまず、2009年1月20日の1期目の就任式で宣誓したが、立会人のロバーツ最高裁長官が憲法に規定された宣誓の語句を言い間違え、一部で宣誓の有効性を疑問視する声が出たため、念のため翌日改めて宣誓した。
今回も20日に正式な宣誓を行ったが、同日が日曜日だったため、慣例により翌21日に就任式が行われ、大統領は国民へのお披露目の意味を込めて再度宣誓した。
**********
これだけ宣誓した以上は、ローズヴェルトと同じくらいに歴史に残る大統領になってくれるのでしょうか。ただし、日本に戦争をしかけるなどということは、万が一にもないようにお願いしたいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます