夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

日本の喫煙者率、19.7%に下がる

2014年07月31日 03時33分24秒 | 離煙ニュース: 国内編

タバコと縁を切る離煙派が増えるのは、大歓迎です。

**********

喫煙率、初の20%割れ=消費増税も影響―JT調査(時事通信) - goo ニュース

2014年7月30日(水)16:39

 日本たばこ産業(JT)が30日発表した喫煙に関する調査結果によると、2014年の喫煙者率は、前年より1.2ポイント低い19.7%と19年連続で前年を下回った。20%を割り込んだのは、1965年の調査開始以来初めて。健康志向の高まりに加え、4月の消費税率引き上げに伴う値上げで、たばこ離れが加速したとみられる。

 男女別では、男性が1.9ポイント低下の30.3%女性は0.7ポイント下がって9.8%で、初めて10%を切った。喫煙人口(推計値)は、136万人減って2059万人となった。

 JTによると、喫煙者率が最も高かったのは66年の49.4%。同年は男女別でも男性83.7%女性18.0%と、ともに最多だった。 

喫煙者率、初めて2割切る…消費増税で拍車か
読売新聞 2014年07月30日 18時29分

2014年のたばこの喫煙者率が1965年の調査開始以来、初めて20%を割り込んだ。

 4月の消費税増税に伴う値上げが、たばこ離れに拍車をかけたとみられる。日本たばこ産業(JT)が30日、喫煙者率の調査結果を発表した。

 調査によると、成人全体の喫煙者率は前年比1・2ポイント減の19・7%で、96年から19年連続で減った。男性は30・3%で、女性は9・8%だった。女性は初めて10%を割り込んだ。

 国内では、健康意識の高まりなどで喫煙者の減少傾向が続いている。喫煙者率に基づく喫煙人口の推計は、前年比136万人減の2059万人。

 喫煙者率のピークは66年の49・4%で、男性は83・7%、女性は18・0%だった。調査は今年5月に約3万2000人を対象に行い、1万9420人から回答を得た。

**********

成人の5分の1もタバコを吸わない時代が来ているのに、ほとんどの居酒屋はまだ喫煙可能。どうなっているんでしょう、この状態。完全禁煙化されたら、客足が伸びる時代になったのに。

ともあれ、この数字を重視して、飲食店の完全禁煙化が一日も早く達成されることを願います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京都の飲食店、2020年五輪... | トップ | 日本人男性の平均寿命、初め... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

離煙ニュース: 国内編」カテゴリの最新記事