夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

肥満世界一は、メキシコ

2011年10月19日 07時58分12秒 | 時事放談: 海外編

最近道を歩いていると、すごく太ったひとをよく見かけます。日本も、メキシコのようになっているんじゃないでしょうねえ。

**********

メキシコ、米抜き世界一になっていた…肥満者(読売新聞) - goo ニュース

2011年10月18日(火)17:46

 「肥満で米国を追い抜いた」。昨年9月、メキシコの新聞各紙にこんな見出しが躍った。

 経済協力開発機構(OECD)がまとめた統計で、同国の15歳以上の人口のうち、「肥満」または準肥満状態の「太りすぎ」に分類される人の割合が米国を上回り、主要国で1位になったのだ。

 肥満が増えた要因は、カロリーや脂質が高いファストフードの普及だと言われる。昼時、メキシコ市のビジネス街ポランコ地区のハンバーガー店で、太鼓腹の中年男性3人組を観察してみた。日本の一般サイズの2倍はある肉の入ったハンバーガーを軽く平らげ、デザートのソフトクリームまで見事に食べきった。

 メキシコの伝統料理タコスを、概して脂っこい味付けの外食チェーン店で食べるようになったことも影響しているという。

 子供の肥満も増えている。メキシコ国立公衆衛生研究所の08年の調査では、小学男子の31%、女子の30%が「太りすぎ」または「肥満」とされた。麻薬密売の横行に伴う治安の悪化で、屋外での遊びを控える子供が増えていることも一因とみられる。

**********

アメリカのファーストフード戦略に負けてしまったメキシコ、国力も衰退しているのではないでしょうか。日本もメキシコのようにならないように、気をつけないといけません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横峯参院議員の辞職を求む | トップ | 何のための日韓首脳会談? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事放談: 海外編」カテゴリの最新記事