夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

日本もアメリカ並みのデブ国へ

2007年07月30日 10時05分48秒 | 健康
アメリカの肥満問題は深刻です。

**********

米国民、75%が2015年までに太り過ぎに=研究予測(ロイター) - goo ニュース

2007年7月19日(木)14:38

 [ワシントン 18日 ロイター] 人々がこのままのペースで体重が増加していけば、2015年までには米国民の成人の75%が太り過ぎ、41%が肥満体となり、太っていることが標準になるだろうという研究予測が明らかになった。米ボルティモアのジョンズ・ホプキンス大の研究チームが18日発行の医学誌「Epidemiologic Reviews」で発表した。

 研究チームの代表Youfa Wang博士は、声明で「肥満は国民的な健康危機。肥満や太り過ぎが今のペースで増え続ければ、2015年までにはわが国の成人の75%と子供の24%が太り過ぎか肥満体ということになる」と述べた。

 同チームのメンバー、メイ・ベイドーン氏は「肥満は増加し続けるとみられ、このままでは米国の主要な死因となるだろう」と語った。

 同チームでは、成人の過体重と肥満の定義についてBMIと呼ばれる身長からみた体重の割合を示す指数で肥満度を測る方法を採用しており、BMI25以上を太り過ぎ、30以上を肥満としている。

**********

しかし、アメリカだけではありません。日本も似たようなものです。

**********

成人男性、3割肥満 都民健康調査(産経新聞) - goo ニュース

2007年7月29日(日)03:10

 都内の成人男性の3割が肥満!? 都がまとめた「平成17年東京都民の健康・栄養状況」で、成人男性の肥満や運動習慣の減少、栄養摂取の偏りなど、さまざまな“問題点”が改めて浮き彫りになった。

 調査は、17年11月に国が健康増進法に基づいて実施した「国民健康・栄養調査」の結果を受け、都民分としてまとめ直した。

 まとめによると、成人の男性29%、女性15%が肥満で、40~74歳の男性の半数がメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の疑いがあることが分かった。

 都福祉保険局は、結果は「国の調査結果とほぼ同じ」としている。ただ、野菜類の摂取不足や塩分の取り過ぎなど、食生活で改善すべき点が目立つことから、「今後詳細に調査をして、食生活や運動習慣など生活習慣の改善にさらに取り組んでいきたい」としている。

**********

毎日ジョギングやウェイト・トレーニングをしているとはいえ、肥満気味でメタボリック・シンドロームであることには間違いないゴウ先生、耳の痛い話です。食べすぎ・飲みすぎを控え、もっと運動すればよいと分ってはいるのですが、なかなかそうもいきません。

でも、病気になって苦しむのはもっといや。だから、これから走ってきます。

今回の選挙で日本のメタボリックシンドロームも明らかになったのかもしれません。自民党にはぜひともスリムでスマートな政局運営をお願いしたいものです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デブは伝染する! | トップ | 新橋駅前に、禁煙タクシー乗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事