夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

中国、事業有望国1位の座から転落

2013年12月02日 04時49分29秒 | 時事放談: 中国編

当然の結果でしょう。あんな危険な国では、儲けられません。

**********

事業有望国、中国4位転落…日中関係悪化も主因(読売新聞) - goo ニュース

2013年12月1日(日)23:13

 国際協力銀行が、国内製造業に海外事業で有望な国を聞いている調査で、1992年の調査開始から首位だった中国が4位に転落した。

 市場の拡大が著しいインドネシアが前年の3位から初めて1位になった。

 今後3年程度で事業展開に有望な国として、中国を挙げた企業(複数回答可)は37・5%で、前年より24・6ポイントも減った。人件費の増加や日中関係の悪化への懸念が主な理由だった。

 インドネシアは44・9%で前年より3・1ポイント増えた。成長市場と期待され、所得が向上しており、自動車や電機メーカーなど幅広い企業から支持を受けた。インドが2位で43・6%、タイが3位で38・5%だった。

 調査は、海外に現地法人を3社以上もつ企業992社が対象で、625社が回答した。

投資有望国調査で中国が初の首位陥落 日中関係悪化や労働コスト上昇で(産経新聞) - goo ニュース

2013年11月30日(土)08:37

 国際協力銀行(JBIC)が29日発表した「国内製造業の海外直接投資調査」によると、今後3年程度の中期の投資有望国・地域の順位(複数回答)で、インドネシアが前回の3位から首位に浮上した。1989年の調査開始以来首位だった中国は4位に転落した。

 昨年に続き2位のインドは、インフラ未整備などを理由に得票数が大幅に減少した。インドネシアは世界第4位の人口で、市場の魅力が高まってきている。前回の3位から首位に浮上した。

 洪水の影響がなくなったタイは4位から3位に順位をあげた。ブルネイを除く東南アジア諸国連合(ASEAN)9カ国が20位内に入り、製造業の脱中国、ASEANシフトが鮮明になった。

 ただ、10年程度を展望した有望国・地域では、インド、中国がそれぞれ1位、2位を占め、依然関心は高い。

  今回、中国が有望と答えた企業数は183社と昨年度調査の319社から大きく減少した。今回中国を有望国から外した最大の理由は「労働コストの上 昇や労働力確保困難」。日中関係悪化による販売減で収益性が悪化していることも要因で、「中国での投資拡大は様子見の企業が多い」と分析している。

**********

中国頼みが進んでいるのは、その善悪は別にして、現状を鑑みるといたし方ないこと。仕事のしやすい親日のASEAN諸国で穴埋めをすればよいのです。日本企業の成功を祈ります。

それにしても、読売は何を考えているのでしょう。この「国内製造業の海外直接投資調査」は1989年に始まっているのに、「1992年調査開始」と書くありさま。正確にお願いします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤギさん除草は、心も癒される | トップ | 井山裕太、王座を防衛して、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事放談: 中国編」カテゴリの最新記事