夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

日本政府、全国のすべての国境離島に名前をつけ終える

2014年08月02日 05時56分54秒 | 時事放談: 国内編

これまでの政府の無為無策を補う立派な行為です。国土なのに、正式名称がなかったほうがおかしいのです。

**********

尖閣の5島に命名、ソビエトも…国境離島に名称(読売新聞) - goo ニュース

2014年8月1日(金)23:10

 政府は1日、日本の領海の範囲を決める基点としている「国境離島」のうち、名前がなかった158島の名称を決めた。

 沖縄県の尖閣諸島の5島も含まれる。複数の名称が併用されるなどしていた75島の名称も統一した。海洋進出を活発化させている中国を念頭に、国境離島の保全・管理を強化し、海洋権益の確保につなげる狙いがある。

 政府の有識者会議が昨年6月、名称のない離島に名前を付与するよう提言していた。領海の基点となる離島は全国で約500あるが、今回の決定で全て命名されたという。

 具体的な島名は、政府の総合海洋政策本部が市町村や関係者からの聞き取り調査などを行って決めた。地元で通称がある場合はそれを正式名称として採用。ない場合は、近くの主要な島からの方角を島名とした。

 尖閣諸島については、南小島周辺の2島を「南東小島」「南西小島」、久場島周辺の3島を「東小島」「西北西小島」「南東小島」と名付けた。

 その他の島では、「ソビエト」(和歌山県すさみ町)、「一本松のはなれ」(長崎県対馬市)、「カラカサノイボ」(山形県酒田市)といったユニークな通称も正式名称となった。

 政府は1日、名称を総合海洋政策本部のホームページで公表した。今後、国土地理院が発行する地図や、海上保安庁が作製する海図にも反映される。

158の無人島、政府が命名 尖閣諸島5島含む(朝日新聞) - goo ニュース

2014 年8月1日(金)20:15

 政府の総合海洋政策本部は1日、尖閣諸島の5島を含む日本の領海の外縁に位置する計158の無人島に命名したと発表した。地図上に名称を明記して日本の 領海であることを内外に明確にする狙いだが、尖閣諸島の領有権を主張する中国は反発している。

 対象の島々は北海道や東京、島根、沖縄など22都道府県にあり、地元の通称などを参考に命名した。尖閣諸島では、久場島周辺で「東小島」「南東小島」「西北西小島」、南小島周辺で「南東小島」「南西小島」が名付けられた。土地所有者の把握も進める。

 菅義偉官房長官は1日の記者会見で、無人島命名について「中国独自の立場に基づく申し入れがあった」と反発があったことを明らかにしたうえで、「日本側は尖閣諸島に対する基本的な立場に基づいて、しかるべき反論をしたということだ」と述べた。

尖閣など158離島に命名=中国海洋進出念頭―政府(時事通信) - goo ニュース

2014年8月1日(金)18:43

 政府は1日、日本領海の範囲を決める基点となる離島の保全・管理を強化するため、これまで名前のなかった沖縄県・尖閣諸島を含む158の島の名称を決め、首相官邸のホームページ(HP)で公表した。

 2009年12月に政府の総合海洋政策本部が決定した基本方針に基づく措置で、政府は既に排他的経済水域(EEZ)の基点となる49の島への命名を終えている。海洋進出を強める中国の領海侵犯が相次いでいるのを踏まえ、尖閣諸島を含む離島の命名作業を急いでいた。

 尖閣諸島については、久場島周辺の3島を「東小島」「西北西小島」「南東小島」、南小島周辺の2島を「南東小島」「南西小島」とそれぞれ名付けた。 

158離島の名称を公表 中国にらみ国管理強化 中台は反発(産経新聞) - goo ニュース

2014年8月1日(金)19:59

  政府の総合海洋政策本部(本部長・安倍晋三首相)は1日、日本の領海の範囲を決める基点となる離島のうち、名称のない22都道府県の158の無人 島に名前を付け、同本部のホームページ上で公表した。尖閣諸島(沖縄県石垣市)の5島も含まれており、領有権を主張し周辺海域で公船の航行を繰り返す中国 を念頭に、離島の日本帰属を明確化することで、領海の管理強化につなげる。

 尖閣諸島の5島は、南小島周辺の2島を「南東小島」「南西小島」、久場島周辺の3島を「東小島」「南東小島」「西北西小島」とそれぞれ名付けた。政府は、決定した離島の名称を、速やかに地図や海図に記載する方針だ。

 離島の保全策を検討する政府の有識者懇談会が6月30日、離島に名称を付与し、地図や海図に記載するよう政府に提言した。政府は名称付与に向け、所有者の有無の確認作業などを進めていた。

 菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官は記者会見で「離島の保全・管理のあり方に関する基本方針に基づき、領海線を根拠付ける離島への名称作業を進めてきた。本日その作業が完了したので公表した」と述べた。

 政府が1日、尖閣諸島(沖縄県石垣市)を含む名称のない無人島に名前を付けて公表したことに対し、尖閣の領有権を主張する中国と台湾は相次いで声明を発表し、「一方的」と反発した。

 中国外務省は「中国の領土主権を損なう日本側の行為に断固として反対する」との声明を出した。尖閣は「中国固有の領土」とし、「日本のこのような一方的な措置は違法で無効だ」とも強調した。

 台湾の外交部(外務省に相当)は「一方的」な行為だとして抗議する声明を発表。尖閣の主権は台湾にあるとした上で「台日関係を損なわないように」と日本側に自制を求めた。

 反発に対し、菅氏は記者会見で「日本は尖閣諸島に関する基本的な立場に基づき、しかるべき判断をした。尖閣に限ったことではなく、全体を見直している」と述べた。

**********

中国の無法な海洋進出を食い止めるためには、まず日本政府が国土を守るという意思を示すことだと思っていましたから、今回の措置には大賛成です。しかも、地元の人の意見を取り入れたユニークな名称を許したのも役所的でなく、好感が持てます。

あとは、名前をつけた大事な島をしっかりと守っていくだけです。国土防衛は、国家として普通のことなのですから。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本人男性の平均寿命、初め... | トップ | ヘンプヒル恵選手、七種で日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事放談: 国内編」カテゴリの最新記事