底知れぬ強さです。
**********
将棋の最年少プロ棋士、藤井聡太四段(14)は4日、大阪市福島区の関西将棋会館で行われた王将戦予選で小林裕士七段(40)を破り、デビュー以来11連勝の新記録を打ち立てた。
藤井四段は愛知県瀬戸市在住の中学3年生。小学4年のとき、プロ棋士養成機関の奨励会に入会した。昨年10月、最年少の14歳2カ月でプロ入り。加藤一二三(ひふみ)九段(77)が持っていた14歳7カ月の最年少記録を62年ぶりに塗り替えた。
将棋の藤井聡太四段(14)が4日、大阪市福島区の関西将棋会館での対局に勝利し、史上初となるデビュー11連勝の新記録を達成した。史上5人目の中学生棋士が、また一つ快挙を成し遂げた。
王将戦の予選で小林裕士七段(40)に勝った。デビュー後10連勝は2人が記録していたが、21年ぶりに塗り替えた。
藤井四段は愛知県瀬戸市在住の中学3年生。昨年10月に史上最年少の14歳2カ月でプロ入りし、12月にデビューした。やはり中学生棋士だった羽生善治三冠(46)と渡辺明竜王(32)は、デビュー6連勝止まりだった。(村瀬信也)
中学生棋士、プロ11連勝のスゴさ 「弱点見当たらぬ」
朝日新聞 2017年4月4日23時25分
将棋の史上最年少棋士として注目を集める藤井聡太四段(14)が4日、デビュー11連勝で新記録を打ち立てた。安定感のある勝ちっぷりの将棋が多く、早くも大物感が漂う。いまだ底が見えない中学生棋士の強さに、先輩のプロからも驚きの声が上がっている。
午後4時45分、対戦相手の小林裕士七段(40)が投了を告げ、大勢の報道陣が対局室になだれ込んだ。藤井四段は「(新記録は)意識してもしょうがないので、普段通りに臨んだ。内容はあまり良くなかったので、そこは反省点です」。小林七段は「読みにない手を何手か指され、戸惑ってしまった」と語った。
藤井四段は5歳で将棋を始め、全国の逸材がプロを目指す「奨励会」に小学4年の時に入る。将棋界初の21世紀生まれのプロ棋士となった。昨年12月のデビュー戦で最年長棋士の加藤一二三(ひふみ)九段(77)に快勝し、その後も各タイトル戦の予選などで白星を重ねている。
終盤戦の読みに役立つ詰将棋が得意で、一流棋士も参加する「詰将棋解答選手権」で3連覇中だ。インターネットで番組を配信する「AbemaTV(ティーヴィー)」が企画した非公式戦(23日の放送まで結果未公表)で対戦した羽生善治三冠(46)は「終盤の切れ味がとても鋭い。結果だけでなく、内容も伴っている」と称賛する。
プロ入りしてまだ半年だが、実力の伸びは桁外れだ。養成機関「奨励会」の幹事を務めていた際に、プロ入り前の藤井四段を見ていた山崎隆之八段(36)は「ここまで強くなるとは。以前は序盤が弱点だったが、今はそれが見当たらない」と舌を巻く。
この勢いで勝ち進めば、一流棋士の証しであるタイトルの獲得が現実味を帯びてくる。羽生三冠が19歳でタイトルを獲得したことについてコメントを求められると「まだ何年かあるので、(それより早い獲得を)狙ってはいきたい」と語った。(村瀬信也)
**********
藤井四段は、どこまで強くなるのでしょう。AIに押されて分が悪い人間棋士ですが、藤井四段には、人間のみならず、AIソフトも蹴散らしてもらいたいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます