夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

HIVのアメリカ上陸は、1969年

2007年10月30日 10時06分32秒 | 時事放談: 海外編
よくも時期まで特定できたと科学の凄さを感じるとともに、12年間も静かに蔓延していたという事実の恐ろしさも感じるニュースです。

**********

HIV感染、69年米国へ 米アリゾナ大などのチームが解明(共同通信) - goo ニュース

2007年10月30日(火)09:46

 【ワシントン29日共同】1969年前後にカリブ海のハイチからエイズウイルス(HIV)感染者が米国に入り、その後にエイズが世界的に拡大したことを、米アリゾナ大などの国際チームがHIVの遺伝子解析で突き止め、米科学アカデミー紀要(電子版)に29日発表した。世界初のエイズ患者は81年に米国で報告されたが、その12年前から米国で感染者が増えていたことになる。

**********

もう少し詳しいバージョンを産経新聞から。

**********

HIV感染、69年に米国へ
2007.10.30 09:30

 1969年前後にカリブ海のハイチからエイズウイルス(HIV)感染者が米国に入り、その後にエイズが世界的に拡大したことを、米アリゾナ大などの国際チームがHIVの遺伝子解析で突き止め、米科学アカデミー紀要(電子版)に29日発表した。

 世界初のエイズ患者は81年に米国で報告されたが、その12年前から米国で感染者が増えていたことになる。アフリカを起源とするHIVの拡大経路の一端を解明した研究として注目されそうだ。

 チームによると、80年代初めに感染したハイチ人5人を含む20カ国約120人の患者から採取されたHIVの遺伝子配列を解析。時間の経過とともに変化する遺伝子の変異に基づいて、HIVの時系列での移動を推計した。

 その結果、アフリカ中部から66年ごろにハイチに入り、ハイチから69年ごろに米国に入ったとの解析結果が出た。69年以前に、アフリカやハイチ、米国以外で拡大していた形跡はないという。(共同)

**********

こうなったら、どのようにしてHIVウィルスができたのかも解明してもらわねばなりません。ただし、某国の製薬メジャーの実験の結果というようなことになったら大変でしょうが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 囲碁は、民主党優位? | トップ | 伊万里トンテントンが中止に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事放談: 海外編」カテゴリの最新記事