夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

たばこ吸ってちゃ、結婚できない

2011年02月13日 07時26分33秒 | 離煙ニュース: 国内編
喫煙者には厳しく感じられても、これが当然の流れでしょう。 ********** 結婚するなら「吸わない人」 非喫煙者の8割回答(朝日新聞) - goo ニュース 2011年2月12日(土)10:24  結婚するには、男女共にたばこを吸わない人の方が有利――。吸わない男性の87%、吸わない女性の81%が結婚相手には非喫煙者を選ぶという調査結果がまとまった。  製薬会社のファイザー(東京 . . . 本文を読む
コメント

スペインだと、喫煙許した飲食店は閉店になる

2011年02月11日 11時58分00秒 | 離煙ニュース: 海外編
すごい対応ぶり。でも、離煙派としてはうらやましい限りです。 ********** 店内禁煙に違反、飲食店に閉店命令 スペイン 2011.02.11 Fri posted at: 10:18 JST マドリード(CNN) 飲食店の全面禁煙を定める新法が制定されたスペインで10日、同法に違反して客に喫煙させていた飲食店が閉店を命じられた。同法に基づく閉店処分は初めてとみられる。当局がCNNに明ら . . . 本文を読む
コメント

三井住友銀行、TOEIC800点以上を総合職に求める

2011年02月11日 08時00分22秒 | 英語学習法
当然の流れでしょう。歓迎します。 ********** めざせTOEIC800点 三井住友銀、総合職全員に(朝日新聞) - goo ニュース 2011年2月10日(木)07:15  三井住友銀行は今年から、総合職の全行員約1万3千人に、英語力テスト「TOEIC」で800点以上を目指すよう求め始めた。融資している企業が海外に進出し、国内の支店でも英語でのやり取りが必要になっているからだ。 . . . 本文を読む
コメント

米軍、自衛隊のあり方に不満

2011年02月10日 06時02分45秒 | 時事放談: 海外編
要するに、民主党や社民党の言うような自衛隊のあり方では困るということです。自衛隊にもっと「軍隊」らしいことをやらせろということです。 ********** 自衛隊の国外活動に不満=国際貢献で韓国と対比―米国家軍事戦略(時事通信) - goo ニュース 2011年2月9日(水)22:03  【ワシントン時事】米軍制服組トップのマレン統合参謀本部議長が8日に公表した新たな国家軍事戦略は、不 . . . 本文を読む
コメント

自民党の総務会が禁煙になったと言っても……

2011年02月09日 08時39分26秒 | 離煙ニュース: 国内編
過去にも何度も紹介していますが、自民党党本部の離煙状況は、最悪。いまどき総務会だけ禁煙になったとニュースになるくらいですから。 ********** 総務会が禁煙に=副総裁「耐え難きを耐え」―自民(時事通信) - goo ニュース 2011年2月8日(火)20:03  自民党は8日から、原則週2回開かれている総務会を禁煙とした。同日の総務会では「何人かの方は無言で耐えていた」(小池百合 . . . 本文を読む
コメント

北方領土問題:首相、「暴挙」などと言葉だけは勇ましい

2011年02月08日 06時09分27秒 | 時事放談: 国内編
「許しがたい暴挙」などとカッコいいことを口走る首相ですが、外交手腕は未熟。結局日露関係を悪化させるだけで、終わりそうです。嗚呼。 ********** 【政論】首相、北方領土で大風呂敷 外交敗北の元凶は鳩山前首相 2011.2.7 19:21  菅直人首相は7日の北方領土返還要求全国大会で領土問題解決への強い決意を表明した。ただ、ロシアのメドベージェフ大統領による国後島訪問や、 . . . 本文を読む
コメント

領土教育の拡充を強く望む

2011年02月07日 03時16分44秒 | 時事放談: 国内編
領土や国防、国益を訴えない日本の教育は、本当に狂っています。是正しなければ。 ********** 【土・日曜日に書く】論説委員・石川水穂 「領土教育」の充実が急務だ(産経新聞) - goo ニュース 2011年2月5日(土)08:00  ◆高木文科相が意欲示す  先月28日の参院本会議で、高木義明文部科学相は「尖閣諸島を含むわが国の領土・領域を正確に理解させるため、不断の見直しを行 . . . 本文を読む
コメント

「尖閣の日」式典を無視した民主党

2011年02月06日 07時14分12秒 | 時事放談: 国内編
民主党の尖閣諸島への思いなど、この程度のことなのでしょう。 ********** 「尖閣の日」式典 政府・民主、祝電も打たず(産経新聞) - goo ニュース 2011年2月4日(金)08:00  尖閣諸島を行政区とする沖縄県石垣市が条例制定した「尖閣諸島開拓の日」の1月14日、石垣市が初めて開いた記念式典に政府・民主党から誰も出席せず、祝電さえも打っていなかったことが3日、分かった。 . . . 本文を読む
コメント

韓国人にバカにされても仕方ない日本人

2011年02月05日 08時47分07秒 | 時事放談: 韓国編
口惜しいけれど、これが現実です。 ********** 韓国人学生 日本人学生を「ありがたいくらい馬鹿」と評す NEWSポストセブン 2011.02.03 10:00  昨年発表されたOECDの生徒の学習達成度調査(PISA)の最新ランキングで、日本は「上海」、「韓国」に惨敗していた。 「読解力」で上海は1 位、韓国は2位、日本8位。「数学的リテラシー」で上海は1位、韓国は4位、日本は9位 . . . 本文を読む
コメント (1)

民主党には、まともな人材はいないのか:中井予算委員長の場合

2011年02月04日 08時15分04秒 | 時事放談: 国内編
こういう人間が国会議員だというだけで、失望を通り越して怒りが沸いてきます。 ********** 傲岸不遜な運営 民主・中井氏が仕切り「予算委」で自民激怒産経新聞 2011.2.3 23:51 民主党の中井洽衆院予算委員長(68)に対し、自民党が解任決議案を提出する検討に入っている。傲岸不遜といえる委員会運営に、堪忍袋の緒が切れたというのだ。押しの強い鬼軍曹タイプで、身内である閣僚を叱り飛ばす . . . 本文を読む
コメント

米金融大手の報酬、大幅回復

2011年02月03日 06時28分11秒 | 時事放談: 海外編
アメリカの金融大手の回復はすばらしいもの。トップの給与もよみがえってきています。 ********** 金融大手の報酬、過去最高=25社で総額11兆円―米紙(時事通信) - goo ニュース 2011年2月3日(木)02:03  【ニューヨーク時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は2日、米国で活動する金融大手25社の報酬総額が、2010年に前年比5.7%増の1350億ドル( . . . 本文を読む
コメント

貧乏人は、早死にする

2011年02月02日 07時58分31秒 | 時事放談: 国内編
男は稼がないといかんという調査結果です。 ********** 所得低いとがんの死亡リスク高まる-厚労省研究班調査(医療介護CBニュース) - goo ニュース 2011年2月1日(火)15:30 厚生労働省の研究班(主任研究者=近藤克則・日本福祉大教授)はこのほど、所得が低いほど悪性新生物(がん)による死亡リスクが高まるとする調査結果を発表した。年間所得で約200万円の差があると、がんに . . . 本文を読む
コメント (1)

ブータンでは、たばこを所持すると禁固5年

2011年02月01日 06時21分49秒 | 離煙ニュース: 海外編
喫煙者がブータンに行くときは、相当な覚悟が必要ですぞ。 ********** 禁煙法を施行したブータン、初の逮捕者は「僧侶」 ロイター 2011年 01月 31日 14:40 JST  [ティンプー 28日 ロイター] 今月から厳しい禁煙法が施行されたブータンで、仏教の僧侶が初の逮捕者となり、禁錮5年の判決を言い渡される可能性があることが分かった。  地元紙クエンセルの28日の報道によ . . . 本文を読む
コメント