いんこの気まぐれ日記

いんこの凸凹日記。

やってきました、この季節

2021-01-16 23:29:29 | 独り言

デビューしちゃったよ。。。

 

いや、今までも気配は感じてたのよ。

でも、ここまで酷くなるとは思わなかった。

 

花粉症🙈

 

なめてました、すいません。

 

頭痛、鼻水、鼻づまり、喉の痛み、倦怠感。

 

あれ?コロナ?って思うよね。

 

このご時世、この症状はまずい。

 

そして、花粉症×3人育児、半端ないな。

 

公園での「放牧」中、息子の背中が霞んで見えたよ(目がかゆすぎてたまらん)。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複雑な成長の速さ

2021-01-12 09:44:48 | 子育て

 

何でも兄の真似をしたがる妹。

兄の物は私の物。すべて奪っていく。

 

一応「かーしーてっ❗️」って言うけど、その3秒後には自分で「いっいよー❗️」って言う。誰に似たの?(笑)。

 

先日も、クリスマスプレゼントとして長男にあげたピタゴラスを奪い、せっせと組み立てていた。

 

特に何も教えてないのに、立方体や四面体を組み立てていて、

 

「さんかっけーにまいでしかく~♪(三角形2枚で四角形」

 

と歌っていた。

 

何度も言うけど、長男の前で褒めづらい( ノД`)…。

 

「天才児か?」ってホントは思っちゃってるくせに(笑)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は…

2021-01-11 08:14:57 | 子育て

 

かつて、長男が1度だけ発した、一番文字数の長い言葉。


「おはようございまちゅ!」


夕方だったけどね…

あれは1才半の時だった~(  ̄- ̄)

 

そして4才と半年の今。


母「おはよう~!」


長男「おはっ……(しまった!言ってしまった!って顔)」


なんだその顔は…。


実は喋れるんじゃね?と、思った瞬間(笑)。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始動

2021-01-10 01:30:30 | 子育て

 

最近、2年後の引っ越し先を決めるのが楽しくて仕方ない。


候補に挙がっているエリアの保育園・幼稚園・預り保育・療育・小学校(特別学級)・中学校・放課後デイ・不動産事情を調べるのが楽しい。


自閉症児教育に特化してる都市もいいなと思ったけど、生活水準下げて、子供も親も気持ちにゆとりを持って暮らしたいなと思い、「ちょっとだけ田舎」を選ぼうかと。

 

それが結果的に、自然が大好きな長男にとって「療育」になるのかな~と思う。

 

どの自治体もホームページは超シンプル(手抜き?笑)。
電話番号書いてあるから、電話して?ってスタイル。電話したらしたで、管轄違うって言われてたらい回し。まぁ役所らしい。


こんなんだから、全部調べあげるのにかなり時間がかかる。でも、嫌いじゃない。
毎晩、あっという間に深夜1時、2時になってることも。

 

まずは目の前の育児だけれども。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい知らせ

2021-01-02 10:13:57 | 子育て

朝、「あけましておめでとうございます」と言ったら、娘が誕生日と勘違いして1日中「ハッピーハッピーハッピー」と歌い続け、両親発狂しそうになった元旦でした😑

息子は相変わらず「デジャー❗️」と叫びながらソファーで跳ね続け、いつもどおりのお正月。

何はともあれ、あけましておめでとうございます🙇

いつもどおりっていうのがいい。特に今年は。

誰1人欠けることなく集まって挨拶出来る幸せを、今まで以上に噛みしめてます。


そして、元教え子から「就活終わったよ~」と報告を受け、更にうれしい1年の始まり。

私もコロナの影響を受けたから、他人事ではなく。

心折れそうな状況でよく頑張ったな~と、自分もパワーをもらったよ。

いつだって、生徒から子供たちからパワーをもらうんだよね。

コロナが落ち着いたら、就職祝いだ✨





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする