近場の播州清水寺はよく行きますが、紅葉の時は初めてです。
生徒さんが“今が一番きれいよ”とおっしゃるので、早速行ってきました。
大講堂のところの紅葉がきれいでした。


大講堂の下から

イチョウ

イチョウの落ち葉も風情があります。

銀杏を拾いました。大阪の御堂筋や大阪城の銀杏に比べてだいぶ小さいです。家で水につけています。あとでごしごし洗い乾燥させます。

ライトアップもしています。相野方面の三本松からはほとんど真っ暗な夜道のようで行く勇気がありません。(^^ゞ
URL
http://bankiyo3.com/pg67.html
さすがプロの写真はきれい!!
生徒さんが“今が一番きれいよ”とおっしゃるので、早速行ってきました。
大講堂のところの紅葉がきれいでした。


大講堂の下から

イチョウ

イチョウの落ち葉も風情があります。

銀杏を拾いました。大阪の御堂筋や大阪城の銀杏に比べてだいぶ小さいです。家で水につけています。あとでごしごし洗い乾燥させます。

ライトアップもしています。相野方面の三本松からはほとんど真っ暗な夜道のようで行く勇気がありません。(^^ゞ
URL
http://bankiyo3.com/pg67.html
さすがプロの写真はきれい!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます