
「お寿司といえば江戸前がおいしいが、大阪に例外の店がある」とある財界人が新聞に紹介していた店に行ってみました。
大阪の福島の中央市場内にあった店を、20年前くらいに京橋の京阪モールの5階にも出店したそうだ。店内は黒を基調とした色で、高級感が感じられる。

ここの特徴は”つかみ寿司”で、シャリを握るのでなく、つかんだような感じである。
箸でふつうにはさめるが、口の中にはいるとふわっとくずれるようで、ネタと調和してとてもおいしい。ちょうど一口におさまる大きさだ。

しじみの赤出しもおいしかった。

注文したのは、上まぜ(上にぎりが5貫入った皿)、おまかせ上まぜにすると全部違うネタが出てくる。うに・いくら・あわび・かずのこなども出てきた。3皿~5皿ぐらい食べられる。1皿1200円くらい。
ゑんどう寿司 京橋店
TEL 06-6352-5564
11:00~22:00 年中無休
大阪市都島区東野田町2-1-38
ホームページ www.endo-susi.com
大阪の福島の中央市場内にあった店を、20年前くらいに京橋の京阪モールの5階にも出店したそうだ。店内は黒を基調とした色で、高級感が感じられる。

ここの特徴は”つかみ寿司”で、シャリを握るのでなく、つかんだような感じである。
箸でふつうにはさめるが、口の中にはいるとふわっとくずれるようで、ネタと調和してとてもおいしい。ちょうど一口におさまる大きさだ。

しじみの赤出しもおいしかった。

注文したのは、上まぜ(上にぎりが5貫入った皿)、おまかせ上まぜにすると全部違うネタが出てくる。うに・いくら・あわび・かずのこなども出てきた。3皿~5皿ぐらい食べられる。1皿1200円くらい。
ゑんどう寿司 京橋店
TEL 06-6352-5564
11:00~22:00 年中無休
大阪市都島区東野田町2-1-38
ホームページ www.endo-susi.com
一度は行きたいです。いくら、うに、大好きです。
東京に行ったら築地のお寿司を食べたいです。
唾液が流れ落ちそう。夢に出てくるかも?是非、是非行ってみたいですね。