マイ・レストレス・ハーツ/My Restless Heart

トウキョウの東をさまよい続ける【左一白】の備忘録

もう前進するしかない

2012年05月19日 10時09分48秒 | 一口馬主

 「昔の日本人は皆入れ墨をしていたらしい。なら入れ墨の無い者は当時の役所をクビになったのか?」
http://mainichi.jp/opinion/news/20120518k0000m070123000c.html

すごいね、魏志倭人伝だってさw 

1700年前の生活様式を引っ張りだしてきてまでして、現代の社会問題を語る理由は自分には分からない…。

 

《愛馬の出走~その19R》

ブルーナボーニャ:5月20日 東京5R/3歳未勝利(芝2400m)
鞍上:田辺裕信騎手


杉浦厩舎。16日は美浦南Wコースで追い切りました(68秒3-53秒7-39秒1-13秒9)。

「先週は見送らせていただきましたが、予定が延びたことで悪影響はもちろんありません。体調のほうはいい意味で変わりはありませんし、引き続きじっくりと動かしながら調整をしています。今朝は追い切りを行ったのですが、動きはまずまず。ガラッと変わった印象はありませんが、決して悪いわけでもない。ひと叩きした分の素軽さは感じられるし、何とか前進してくれないかなと思っています。想定を見る限りだと芝の2400mならば現時点では問題なく入れそう。1800mなども選択肢の中には入っていますが、来週から2場開催になるので今週のいずれかの競馬には向かわせてあげたいなと思っているところです」(杉浦師)

20日の東京競馬(3歳未勝利・芝2400m)に田辺騎手で出走いたします。


「ガラッと変わった印象はありませんが、決して悪いわけでもない」というのが、ブルーナ君らしいねw

デビュー2戦目の芝2000mの走りがわりと良かったので、今回もさらなる前進が見込めるのではないかな。俊敏なタイプじゃないだけに、スローで流れて、直線で脚の伸ばせてくれればいい競馬をやってくれると思うのですが…。本当なら逃げるぐらいの気合があればいいのですけど。