パソコンをネットで愉しみ、Wordでイラストを描こう

ネットで活用するための記事を書いています。
趣味で特技でイラストを描き活用しています。
 
 

私の教え方は「役に立たつことを学習する」に方向に変わった。

2017年09月11日 | 日記

 

9月11日

「おおひらPCクラブ」の春グループの講習会が終わった。

この春グループは今後自主活動として継続していくことになっている。

私のこのblogも半年余続いている。

が、そろそろネタが切れそうだ。

 

私は昔から自分の活動を記録に残すようにやってきた。

この「おおひらPCクラブ」のblogは公開日記のようなものだ。

好き勝手に夢のような話を書いてきた。

 

講習会で学習するだけでなく実践することの大切さを話してきた。

当初、その実践を「施設へ訪問」などとは思ってもいなかったことだ。

しかし、「おおひらPCクラブ」の学習は学習で終わるような雰囲気だった。

つまり、習うだけ、興味を持った人たちが集まって講習を受けるだけに感じた。

それを感じて私の教え方は「役に立たつことを学習する」に方向を変えた。

 

シルバー大学の PCクラブのような教え方をしたくないからだ。

大学のPCクラブではWordやExcelを中心に学習している。

Word・Excelを学習して人生豊かになると豪語していた。

日常、それを使う必要がない人を相手に学習している姿は異常に見えたものだ。

私はこれがきっかけで「使わないものを学ぶ」ことへの意義を見いだせないでいる。

だから、役に立たないであろう、イラスト講習会の方向を変えることになった。

 

私のこの見解にみなさん多くの方の反論があるでしょう。

基本的な操作ができれば知識があれば確かに上のレベルのことができます。

が、それが「学ぶ」だけでは何か欠けているように感じるのは私だけでしょうか?

そう、それを「実践で使って役に立った」という実績に欠けているのです。

学んで、理解しても使わなければ机上の学問になってしまいます。

全員が役に立てるなどというつもりなどありません。

 

学習して覚える知識や経験は大事ですし貴重なものです。

ですが、折角「教えて学習しても実績が残せなかった」では寂しいです。

「やって良かった」、「役に立ったよ」と云う効果や実績が欲しいです。

それには「机上の学習」ではなく、使うための学習が必要になります。

 

イラスト講習会で「施設へ訪問しよう」になったのもそのためです。

学習して、自分だけ楽しむ、趣味として使うだけなら普通の講習会です。

しかし施設へ届ける活動が加わることで学習の内容も変わりました。

「遊びの感覚」では講習会に参加できなくなったと思っています。

社会に役に立てるには相当な覚悟がいります。

作品も遊び感覚では相手から拒否されてしまうでしょう。

 

この施設へ届けるためには机上の知識だけでは足りません。

そのため、大判の印刷もラミネートもやりました。

なによりblogの活用は好評だったようです。

講習会の情報交換や記録を残すことになりました。

blogの記事を冊子としてサンプルをお渡ししました。

 

そう、イラストを教えるだけならここまで必要はありません。

が、施設訪問がついたことでそれらが必要になったのです。

最終回までに施設訪問が実現できなかったことは残念でした。

しかし、自主活動になれば直ぐにも実行できると思います。

すでに提供できる作品があるのですから・・・。

 

「おおひらPCクラブ」での講習会を自由にやらせて頂きました。

残り後半の秋グループの講習会があります。

それに参加する方々と春グループと共に進めていく予定です。

みなさんのご協力、ご支援をお願いします。

 

9月吉日

ぱそぼら シニアネットあしかが

      みやし 保

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書もよし、音楽もよし、食欲もよしです。

2017年09月11日 | 日記

9月11日

夜になると虫の声が響きます。

秋の夜更けには何をおやりになりますか?

私は朝も、昼も、夜もパソコン三昧です。

芸術の秋です、読書もよし、音楽もよし、食欲もよしです。

腹が減っては元気が出ませんからね…。

貴方はこの秋をどのようにお過ごしになりますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする