パソコンをネットで愉しみ、Wordでイラストを描こう

ネットで活用するための記事を書いています。
趣味で特技でイラストを描き活用しています。
 
 

私の活動は門前払いされた記憶があります。

2017年09月21日 | 日記

9月21日

このサポート活動を始めて1年半になります。

足利のボランティア教会との接触が初めてありました。

事務局のサポートをしているNさんです。

 

簡単なPCトラブルがありプリンターのスキャンが出来ないという。

PCを起動してもらってスキャンすると正常に完了。

どこに入ったかを確認するとピクチャに入っていました。

トラブルの原因は何処に保存されたか分からなかっただけでした。

 

Nさんと5分ほどお話ししたでしょうか?

お互いの活動の場は同じセンター内、向いの部屋5mの距離でした。

数歩先の隣なのですが、この5m先の接触に1年半掛かりました。

Nさんは私の「PCサポート」を理解してくれたようです。

 

福祉協議会の建物の中にボランティア協会があります。

ボランティア教会との交流の壁になっていたのはこの福祉協議会でした。

申し入れの交渉に、ボランティア協会「会長名は教えられない」言うのです。

地元のボランティア協会「会長の氏名も連絡先もプライバシー」って言われました。

公人としての役職が明示できないって異常ですね。(課長レベルの方の弁)

私の活動は門前払いされた記憶があります。昨年4月のことです。

 

今回のようなPCトラブルのサポート活動の話をし聞いていただきました。

仲間の団体へのPRもついでにお願いしました。

今後どれほどの効果が出るかわかりませんが期待したいですね。

隣にいた協会との接触が、たった5mの距離が1年半掛かったのです。

 

我々の活動は根気よく、諦めずに継続しなければ意味がありません。

ボランティアをやるにも根性がないと実現できないもののようなのです。

始めたことですから頑張るしかないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eさんのコメントより

2017年09月21日 | 日記

9月21日

昨日の記事について古河市のEさんからコメントがありました。

 

「お疲れ様 (E)2017-09-21 07:07:41

スマホとPCの連携はややこしいですね!

WIFIで接続できる無料アプリもあるので試してみたら如何でしょうか?」

 

Eさん、ありがとうございます。

iphoneが簡単につながって、アンドロイドのスマホはダメでした。

 

これほど時代が進んでも車の運転のようにならないのでしょうか?

特に日本は尚更ひどいものが共有とかに障害がいっぱいあります。

日本は島国だからで大陸だったら商売にならないでしょうね。

俗に言われる「日本のガラパゴス」現象なのでしょう。

ガラパゴス化(ガラパゴスか、Galapagosization)とは            

日本で生まれたビジネス用語のひとつで、孤立した環境(日本市場)で「最適化」が著しく進行すると、エリア外との互換性を失い孤立して取り残される。

外国から適応性(汎用性)と生存能力(低価格)の高い種(製品・技術)が導入されると最終的に淘汰される危険に陥るという意味。

島国だから、自己防衛に走る傾向がある。

例えば、パソコンの中に独自のチップで他社との共有化を阻害したり、

スマホのメーカー乗り換えを阻害する悪いサービスにする行為です。

 

スマホの料金が下がった理由にSIMのフリー(自由化)がありました。

携帯電話はSIMカードを差し込むことで使用可能となりますが、従来の国内携帯電話機ではキャリアごとに決まったSIMカードだけが利用できる機能が組み込まれていました(SIMロック)。===お客を縛る機能です。

こんな酷い商売が出来るのも島国だからです。

大陸だったら便利で安いものに消費者が切り替えてしまうでしょう。

 

ネットがあるお陰でいろいろな情報が飛び交っています。

良いことばかりではありません。

怖いことにも、悪いことにもつながるのです。

「知らなかった」と言わず、少しでも知る努力も必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする