むじげの針仕事

韓国のパッチワーク『ポジャギ』を中心に、清々しい布小物を手作りで。

waiting for spring

2024-03-26 23:43:21 | ポジャギ
30cm×30cm モシのマット
二重仕立てのしっかりとした厚みがあります。

作り始めは年明けだったかな、ちょっと時間がかかりました。




淡いピンクやグリーン、植物柄の刺繍。
題名の通り、春を待ちわびながら、縫い合わせました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジャギの小物入れ

2024-02-07 23:10:58 | ポジャギ
小物入れ・ピルケースの上蓋に、ポジャギをふっくら。

個人的に、小さな箱物が好きです
アクセサリーなんかを入れるのにいいですね。

四角いパッチワークのタイプのみ、クリーマで販売中です。

ほっこり、暖かい色


クールな寒色系



ラッピング付き♪


話は変わりますが。
娘はキティちゃんに、どはまり中。
50周年で、最近よくみかけますね。

ガトーフェスタハラダ、バレンタイン限定品
予約してました~




この缶ケース
昭和の、ザ・キティちゃん感が良いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なべつかみ、70%

2024-01-22 21:46:01 | ポジャギ
韓国キルティング生地のヌビで、鍋つかみを作りました。
こちらはいつものサイズ 直径16cm






丸いモチーフを重ねてます。

かなり厚みしっかりのふっくら


70%というのは・・・
ヌビのはぎれを使いたくて、縮小サイズで製作。
できあがりは、70%より小さくないか?!


もちろん自宅用だけど、私の手には小さいか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如意珠紋できた!

2023-11-26 23:03:42 | ポジャギ
かなりのスローペースで作っていました。
如意珠紋のタペストリー完成です。



水色~ブルーグリーン~パープル
今の季節にしては、爽やかすぎかなぁ、と思いましたが。
ちょっとXmasカラーっぽくもあります

二重仕立てで、適度な厚みがあるので、マットや覆い布にもぴったりです。




まわりを額縁仕立てにしました。
ここが一番の難所でした。


もう12月目前ですね、一年経つのががはやい・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトも仲間入り

2023-10-13 22:37:46 | ポジャギ
オクサのチョガッポ、3部作が完成しました。
だいたいどの作品も、3パターンで作るのが好きです

絹のチョガッポは極薄なので、このように折り曲げて吊すと、色の雰囲気が出ます。


今回はホワイト。
ムジゲパターンで端から拡がっていく感じ。
静かな湖面に、波紋が拡がっていくイメージになりました









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクサのチョガッポ cloud

2023-10-06 16:42:57 | ポジャギ
前回のピンクベージュに続き、次はシルバーグレーのオクサです。
ホワイトにも見えますが、グレーのような、水色のような。まるで雲のよう。

色の比較です。
ピンクベージュ:ホワイト:シルバーグレー




パターンは同じくムジゲ




次はホワイトで作ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクサのチョガッポ rose

2023-09-25 23:09:14 | ポジャギ
オクサのチョガッポ46cm×46cm



くすんだピンクベージュ。とっても良い色です。

中心から外に向かって広がるパターンは、ムジゲ(虹)と言われます。
出来上がってみると、花開いたバラのよう




透け感が素晴らしく、艶もあるオクサ


久しぶりの薄絹で、サクサク縫えるのが楽しくて♪
色違いでも製作、次はグレーです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのきが香る サシェ

2023-09-11 22:43:58 | ポジャギ
とっても香りの良い、ヒノキの木粒を手に入れたので、サシェを作りました。

三角のテトラ型。
昔の給食牛乳型?わたしは、牛乳瓶でしたが

三面それぞれ表情が違うので、写真が撮りづらいな。

ピンクのハングルプリント


刺繍入り


中袋は取りだせます。
森で深呼吸したくなるような


一重で仕立てているので、つるして光に当てても良さそうです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細タペストリー にじ色

2023-08-26 14:34:00 | ポジャギ
夏空を背景に、にじ色の細タペストリー。

幅13cm 縦80cm



壁に吊るすのはもちろん、棒を外してマットにも



二つ折りでざっくりかざるのも良いですよ🎵



出来上がるまでに、紆余曲折あった作品。
細長いパーツは、直線ラインがどうしても歪んだり、うねったり
手縫いの味、とも言えるけど、納得いくまで数回やり直しました。

長辺の縁は、白の麻生地が二重になっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジャギの暖簾 にじ色

2023-08-13 12:29:00 | ポジャギ
にじ色の暖簾を作りました。
四角いブロック、テトリスみたい
くり抜き合わせ、で縫い合わせました。







淡い、くすみカラーのにじ色は、和室にも洋室にも合いそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする