goo blog サービス終了のお知らせ 

むじげの針仕事

韓国のパッチワーク『ポジャギ』を中心に、清々しい布小物を手作りで。

丸・まるストラップ

2011-06-30 10:38:47 | ポジャギ
大きい丸はコチムン飾り
小さい丸は刺繍ビーズ

ストラップはあれこれパーツを作りながら、思いつきのデザインが多いです。

自分用にネックレス↓


最近見つけたお気に入りのネットショップ「アジアクラフト」でパーツを買ってつなげただけです
ポジャギにぴったりのアジアンな材料がいっぱいでお勧め





ウォールポケット

2011-06-21 13:17:02 | ポジャギ
ウォールポケット、以前から頭の中にイメージしてて。
やっと完成

ピンク系とグリーン系のストライプ

ドライフラワーを飾ったり


葉書をいれたり


作っていくうちに、装飾がどんどん増えていき…
タッセルや↓


キロギ結び↓
このつなぎ目が気に入ってます







爽やか色のサンポ

2011-06-20 10:58:16 | ポジャギ
ベーシックなポジャギ
サンポ…お膳や器の上に被せ、埃を防ぐもの

上品な絹の生地で、色合いは爽やかな夏色です
サイズは30cm×30cmくらい

一重仕立てなので、透かしたらまたきれいですよ。
ミシンを使いたい…という誘惑に負けず、全て手縫いでがんばりました
ムジゲ(虹)というパターンで。


角にはハート形の飾り布


中央につまみ布。
オレンジのこうもりさん







ストール

2011-06-17 13:38:35 | 布小物
ポジャギはちょっとお休みして…
ストールを作りました。
春先に買った生地なので、春色のペールグリーン


フリンジ、初めて作ったけど、根気がいりますね
根負けしてたったの4cm…


ポジャギ用の生地が届きました
色とりどり!何つくろ~、とウキウキ









ポソンのポーチ

2011-06-15 14:46:43 | ポジャギ
ポソンとは?!
チマチョゴリに合わせて履く「足袋」のこと
見た目は日本のものより、ぽってりしていて可愛いかな。
だからファスナーポーチにしてみました

でも本物のポソンは綿をはさんで、細かーいヌビ(キルト)や刺繍がされてたり。
本格的な縫い方はとっても手が込んでるみたいです。


つま先の部分にタレ(房)のついた子供用の足袋で、タレポソン


ファスナー部分には刺繍ビーズ




自分の使いたいもの…

2011-06-14 15:42:31 | ポジャギ
カードケースです。
私自身、ポイントカードやら何やらいっぱい持っていて、レジでもたつくこと多い
なので、ケースが欲しいなあ…と。


14枚入ります


色合わせは明るくポップに
たまたまclaire'sで買ったチビちゃんのアクセサリーと同じトーンになりました

もう一つ、自分リクエストなのが「リップケース」
薬用リップ、お出かけには手放せません!!
これって需要はかなり少ないかも…私物行きかな