むじげの針仕事

韓国のパッチワーク『ポジャギ』を中心に、清々しい布小物を手作りで。

ポジャギのれんに春風を♪

2021-04-30 18:45:27 | ポジャギ
ステンドグラスを散りばめたような、ポジャギの暖簾です。
窓を開けて、心地よい風が通り抜ける季節ですね。

新緑に包まれた野山のようなナチュラルグリーン



淡い花びらのようなピンク系



2枚セパレートなので、タペストリーに、テーブルランナーに、用途はいろいろ。
また、上下に棒通しを付けているので、組み合わせで3パターンの暖簾が楽しめます↓


写真いろいろ、ランダムで。










ブルー系の暖簾も製作中です。
ステイホームと決めているGW。
ちくちく頑張ろうと思います



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな花たち

2021-04-26 12:02:00 | ポジャギ
絹の端切れを使って、コサージュを作りました。ギフトラッピング用です。


パープル、ブルー系が多かったので、紫陽花のような仕上がりに。


もう一つ、花づくり。
以前、おまけで頂いたストラップのキットをふと思い出し。


チューリップみたいな小花🌷
サイズがばらばらですね



そういえば、今年の我が家の花壇では、秋に植えたチューリップが不作でした何でかな?!

唯一咲いた3つ、全てが濃い紫色。
なかなかシックな春の花壇となりました…





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生成りで如意珠紋

2021-04-12 12:45:00 | ポジャギ
麻の生成り生地で、クッションカバーを作りました。
如意珠紋のつまみ縫い。
ナチュラルな生地にもしっくりきます









新年度になりましたね。
ポジャギ作品をたくさん追加したいな〜と思っています。
ここで宣言して、自分にプレッシャーをかける作戦




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする