goo blog サービス終了のお知らせ 

むじげの針仕事

韓国のパッチワーク『ポジャギ』を中心に、清々しい布小物を手作りで。

斜面地を散策

2018-05-26 23:32:44 | ニュース
以前から気になっていた「つくる邸」
オープンデーにおじゃましてみました。

午前の雨が嘘のように、急に晴れ上がり

手書きのとっても分かりやすい地図



グラバー園から南山手のこの近辺を歩くの初めてですが、雰囲気バツグン

大きな窓+この景色
気持ちいい風が吹き抜けていました。




石にペイントして遊びました




つくる邸を後にして、もう少し散策
ドンドン坂、と言うだけあって前のめりになる下り坂!



つくる邸の写真と同じように見えますが、こちらは「紅と香」
国産紅茶の専門店



チャイの美味しい淹れ方を、店主さんが丁寧に教えてくれました。
家でのお楽しみ



どちらも素敵なお家でした~
のんびり過ごしすぎて、あっという間に3時間くらい。






娘の手作り日記

2018-05-18 20:59:44 | 告知
娘も手作り大好きです。
先日の長崎手作り雑貨フェアでは、ミニチュアハウスのワークショップに飛びついてました

私もミニチュア・ドールハウスに興味あり!
やってみたいなぁ・・・と思ってました。


ベースの枠、好きなパーツを5つ選ぶのにそれはそれは時間をかけて・・・
私はその間、会場を2周

ボンドで接着
配置はセンスですよ~






最近、家でのブームはスライム作りだそう。

洗濯のり+コンタクト洗浄液+ラメ、を混ぜ混ぜして作ってます



旦那さん作
魚釣りに使うつもりか?!



数分後には
残念でした、スライムですから。





ワンショルダーバッグ

2018-05-15 16:43:16 | 布小物
自分用のワンショルダーバッグ完成です。
たまたま、naniIroカレンダーの5月と色合いがリンクしてます



ずいぶん前に雑貨屋で購入した生地。
ベージュ・オフホワイト・ブルー3色のボーダー



不規則なボーダーなので、どこを切り取るか・・・あれこれ考えました。



パーツ数がとても多いパターンなので、内側はポケットなど、大幅に省略!



パターンレーベルのワンショルダー、通算4つめとなりました
全てSサイズですが、とても使いやすくて重宝しています。
あと一つで我が家コンプリート、ですが・・・



パパは使わない?かな




運動会、何とか決行されました

2018-05-13 23:38:40 | ニュース
天気予報では絶対雨・・・でしたが、運動会。
時折ポツポツっと降りましたが、何とかもってくれました。
子供たちがまた、たくましくなった姿に

頑張って作り、運んだお弁当はそのまま持ち帰り
自宅で食べたのがちょっと残念。



5月後半には、小学校運動会。
晴れますように

六甲地ビールがしみるぅ
母の日の自分に



GW終わり、母の日。

2018-05-09 20:36:48 | ニュース
ゴールデンウィーク、みなさんいかがお過ごしでしたか?
我が家は遠出はせずに、近場をうろうろ

今週末は母の日!
大切な二人の母へプレゼントを買いに行きました

「ガーデンファニチャー幸田」
母の日用のお花でいっぱい

今年はアジサイを贈ります。



うちの庭で、ひそやかに色づいたものが。



オレガノ・ケントビューティー
園芸本で知り、ステキ!!と思い、初春に手に入れました。
小さな2株だったのに、ボリュームが

葉っぱのような、花のような。
微妙な感じがお気に入りです。

葉っぱをワサワサっと触ると、オレガノの香りがするんですよ。
食用ではないです


ソーイング、ぼちぼちやってます。
自分用のワンショルダーバック、にとりかかりました。

パーツ、やっぱり多いなぁ