むじげの針仕事

韓国のパッチワーク『ポジャギ』を中心に、清々しい布小物を手作りで。

モシのハギレを集めて

2018-12-26 16:20:05 | ポジャギ
モシのハギレが溜まっていたので全部使い切るつもりで、つなぎました。

時間をかけてピースワークをしていると、丁寧には作れますが、悪い面も。
次に作り出す時、「なんかこの部分がやっぱり気に入らないなー」となることも。そんな時はほどいて、はぎ直し。

部分的に作り直せるのが、ポジャギの良いところでもありますが

そんなこんなで、やっと完成



モシの質感や色合いが分かりやすいように、ファブリックボード仕立てにしてみました。



背面となる板には、マグネットで接着。
気分に合わせて着せ替えできます。



着せ替えパーツを作るのか⁈まだ分かりませんが



色々なカラー、大きさのハギレを好き嫌いせずに、とにかく繋いでみたら。案外しっくりくるものです。

一年の締めくくりになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス、グッズ。

2018-12-12 21:18:38 | ニュース
ついつい、クリスマスグッズを買い足してしまいます。毎年

去年はフレッシュのリースを手作りして楽しかったけど、今年はあてがなくて諦め。

たまたま見かけた超シンプルなリース、気に入りました



それと、ツリーの足元を隠すカバーも買いました。細かいことですが、これがあるとスッキリします



クリスマス、ウキウキ
でも買い物し過ぎには気をつけましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤー口金、続く。

2018-12-04 23:01:42 | 布小物
ワイヤー口金を使ったもの、作り続けています。



口金15㎝くらい。
バッグinバッグとして使いたいので、仕切りポケットをつけました。



スリッパ入れに、縦長タイプ。



口が大きく開くから、バブーシュタイプもスッポリ。



ここにたどり着く前に、不採用もりあります…
口金30㎝を使って横長にしてみたけれど



ごっつい。
かさばる…


この大きな口金は、次回に使います。
まだまだ続く



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする