むじげの針仕事

韓国のパッチワーク『ポジャギ』を中心に、清々しい布小物を手作りで。

初・納品です

2012-01-30 12:31:08 | ニュース
長崎市目覚町にある雑貨家Kuraさん。
http://zakka-kura.jp/
ポジャギ作品を置いてもらえることになりました
ドキドキ


ほっこりする雑貨たちのある落ち着いた店内。
ランチやお茶もできるそうでーす

今日は初納品。

むじげらしい作品を…と思い、まずは虹色ばねポーチ











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通帳ポーチ

2012-01-28 23:52:06 | ポジャギ
最近はベーシックなポジャギ小物を製作中。
ベーシックというか…私の好み満載です

カルポというかなり上品な絹。
預金、増えないかなぁ

淡く、くすんだこの3色。気持ちがホッとします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Good News & Bad News! 

2012-01-27 20:11:17 | ニュース
まずはBadなお知らせを一つ。
福岡で委託販売させてもらっていた「ハコニワ」さんが3月中旬で休業することに
約2年間お世話になりました。
私のような不慣れなただの主婦に対して、いつも親切に応対して下さったスタッフさん…寂しいです

大好きな福岡とのつながりが一つ消えてしまうようで…

それではGood News

長崎市でむじげの作品をおいてもらえる雑貨屋さんに出会えました
このタイミングでたまたま巡り合えたことに、ちょっとびっくりです。
詳しくはまた後日報告しますね


それともうひとつ。
長崎の情報サイト『ママモニ』にこのブログを掲載してもらえることになりました~
これまた嬉しくもびっくり

女性のチカラと社会を繋ぐ活動型サイト
→長崎で頑張るいろーんな女性の姿に元気もらえます



何はともあれ、そんな1日に乾杯です
姉夫婦が送ってくれた伊勢のお土産ビール。

ラベルがおごそかな…


どっちも好き!お取り寄せしたいくらい








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如意珠紋のワッペン

2012-01-25 21:34:51 | ポジャギ
何だかとても忙しい1週間でした…
疲れたぁ

そんな時にはビタミンカラーのワッペン

さらに初心に戻って、花針山を丁寧に。大好きな色合いで。





ブログのヘッダー部分をリニューアルしました。気づいてもらえたかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッセルコサージュ

2012-01-20 18:01:08 | 手芸
タッセル、まだまだ継続中です

鮮やかだけど、ちょっと落ち着きのあるオレンジ&イエロー
左はキャップをつけて、右は巻き玉


カーテンを束ねる帯みたいなもの、これ自体を「タッセル」というそうで…知らなかった!
カーテンを買ったときに付いてくる布のタイプは「共布タッセル」。へぇ~



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お団子針山

2012-01-16 17:30:31 | ポジャギ
お団子3つをつなげた針山。新デザイン
まち針コーナー、ぬい針コーナー、と分けて使っても良いかな。

ほんとは3色パンみたいだぁと思ってます


土台は派手にセットン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニマルプレート

2012-01-14 11:00:41 | ニュース
子供用に買いました。
キャラものとか買わない主義でしたが…

無表情な犬?クマ?

インフル対策に作ったよ~親子お揃い


Bless You!


ポジャギも始動!
お団子を3つ…針山に仕立てるつもりです。お楽しみに






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉屋のサンドイッチ

2012-01-12 12:31:38 | ニュース
大好きなサンドイッチを久しぶりに見かけたので飛び付きました
このふつーで可愛い紙箱も好き。

玉屋って九州の地元百貨店です。
だいぶつぶれちゃって、現在は長崎と佐賀に数店舗しかないんですよね。



これ、初めて食べた人はびっくりするかも。好き嫌いがはっきり分かれます。
特製マヨネーズがすんごーく甘い
しかもゆるいから、食べながらたらぁ~っと垂れてきます。

具材はきゅうり・ハム・トマト・ゆで卵…がうすーくスライスされて。

1箱600円なり~
一人でほぼ完食



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通学グッズをリニューアル

2012-01-10 09:56:00 | 布小物
やっと始まりました、3学期。
みんないってらっしゃ~いうきうき…


通学バックを作り直しました。大きくして欲しいって。
手作りの良さは希望のサイズにできることですね。


以前のバックを解体し、内布・持ち手は再利用!
サッカーボール柄の生地。男の子向けのグッとくる生地は即買いします。なかなか巡り合えないので~


よーくみるとパイピング


よーく見るとイニシャルタグ


もう一つ体操服袋も大きく作り直し


布合わせは例のちょいワルで








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けまして! お酒の話から☆

2012-01-04 15:22:36 | ニュース
新年明けましておめでとうございます

みなさんのお正月はいかがでしたか?
私は家族で暴飲暴食、幸せなお正月でした~

お正月に頂いた芋焼酎
長崎大島醸造の花たれ原酒「星のなる木」
→芋焼酎として最高の品質を造り上げるため、蒸留一釜あたりの採取料を極少値に抑えた特別限定酒だそうです~



瓶が素敵
味はもっちろん最高
もうからっぽ…



今年も思いつくままにいろーんなソーイング・ポジャギ・手芸、楽しみます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする