新しいアカウントで始めました。

身の回りの出来事や写真が中心です。

グレートトラバース3見てますか?八幡平。

2022-09-23 09:03:13 | 自転車

 陽希さんは、自分たちが行くときは、通る道を言ったようです。高速道路側とでもいうか、松川温泉川でない方から登ったようです。途中に源太岩が写ってました。源太岩までが登りだったと思います。テレビでは写ってませんが、車が通る道を登ったと思います。

 

右端は岩手山。

ココから数十メートル行くと展望が開けて、見返り峠から松川温泉への道が見えます。ブナの森ロードでもないし、なんか名前がついてました。

藤七温泉は一箇所しか宿はありません。本州では一番高いとこにある温泉だったと思います。

アオモリトドマツのみですかね?岩手山に登ったときの帰り道で、見かけたものと同じだと思います。

多分ココは、頂上から見返り峠に戻る道にあった沼だと思います。春先に、ドラゴンアイとかいうトコかもしれません。

左が八幡沼だったと思います。右が思い出せません。ガマヌマ?画面下に頂上の展望台が見えます。

池塘(ちとう)と言うみたいです。

チングルマの成れの果てですが、初めわからなくて、岩手山に登ったとき、出会った登山者に教えてもらいました。

これにアサギマダラが止まっているのを、須川岳(栗駒山)で見かけました。

頂上と書いてあるので、そうかなあと、思いますが、それほど平らです。

陽希さんの宿は、藤七温泉だったようです。二度ばかりココへは行きましたが、露天風呂が熱過ぎで、一箇所以外は入れませんでした。

ここの展望台は、頂上ではないので、何処なんですかね。

陽希さんでも、この光景は珍しいようです。

 今日で岩手は終わりでしょう。秋田の山に向かうんでしょう。自分のヤマレコの記録はなかったですね。登山ではないと判断したのかもしれません。ドライブだったようです。もう一個ありました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークリーレーダーロックパスレンズを交換しました。

2016-09-24 11:04:43 | 自転車

値段も結構良かったんですが、やはり噂通りに視界は良かったですね。一度だけ、サングラスを

落としたんですが、レンズにも傷がつかなかったし、単に運が良いだけだったかも知れませんが。

満足度は大きかったです。

 

最初の写真は、元のレンズ(手前)を外して、中のオレンジ色のレンズを付ける前の写真です。

レンズの外し方は、説明書ではよく分からなかったんですが、ネットで調べると分かりました。

簡単なんですが、やらないと分からない。多分ですが、自転車の前輪と後輪の外し方もそうなんでしょう。

2枚目がオレンジ色のレンズを付けた状態。元のレンズは明るいときは良いんですが、暗めに

なるとどうも暗い。暗くなっても明るく見たい。そんな希望で買い変えてみました。勿論元のレンズも

日差しが強いときは、使います。来年になるでしょうかね。

写真では分からないかもしれませんが、オークリーの表示がノーズパッドの上にあります。

これが本ものの印です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須川温泉まで往復しました

2016-09-15 21:44:05 | 自転車

 身近なところで一番難しそうな、須川温泉までの往復、今日何とかクリアできました。ブナの恵みまでは

真湯の駐車場から休憩無しで行けました。須川温泉まで一気に行けるとは思ってなかったので、3回位に

分けて、様子を見ながらと最初は思ってました。

 でもブナの恵みで休憩して出発する時、行けるだけ行こうと思ってました。上の方になると若干傾斜が

急なところが出てきます。もう駄目だ、ここで帰ろうか?と思い、休憩してスタートすると、まだ行けそうだと

なりました。実はその後も少しだけ休憩しながら登ったんですが、その後はここまで来たんだからで、結構

辛いことは辛かったんですが、家を出てから3時間位で須川温泉に到着でした。

地図上で矢印は、真湯駐車場から始まる七曲がり。所々に辛い傾斜があったんですが、ここもその中の1つ。16.9%の

傾斜がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Anchor RFA5 EPSE チューンアップ。

2016-09-10 08:27:31 | 自転車

 自転車で走ってると、結構急な坂があります。貧脚を直ぐに解消できないので、後ろのギア(スプロケット)を

交換すれば、だいぶ楽になるかなあ、と言うことで交換することに。

 自分では出来ないので、お馴染みの自転車屋さんでお願いしました。

     

    

     

    

    

作業の工程の写真を撮らせて貰いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車にはまりました。

2016-09-05 20:20:38 | 自転車

 自転車は健康作りに最高ですよ。足は太くなるかなあ?でも身体全体から脂肪が取れます。

お腹周りはなかなかですが。体重は減らないのですが、体調はもの凄く良いですね。

 まあ、ロードバイクを買ったのが去年の12月ですから、まだ1年になりません。その前も幾らかは

クロスバイクに乗っては居ました。スピード感はまるで違いますね。原付と750ぐらいの違いが

有るんでは無いでしょうか?

 少し無理してAnchorの105をベースに組み立たバイクを買って正解でした。普通に使う分には

不満は無いのですが、地元の山、須川岳に登りたい。勿論温泉までですが。まだ叶わないのですが

後ろのギア(スプロケット)を11-32Tに交換すべき、色々調べたりして、今パーツをオーダーしてます。

 何れ今年中に一度は挑戦だけはしたいです。宮城県側からか岩手県側からか、あるいは両方か?

ますます、楽しみです。

 楽しみはそうなんですが、その前には今年の稲刈りが待ってますよ。(-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月3回目のライドでした。

2016-08-05 14:57:01 | 自転車

 最近は国道457から国道342へ向かう坂へ挑戦してます。逆の国道342から国道457は多分何処でも

クリアできると思います。前の方は多分今はCLEARできないルートが2つありそうです。1カ所は確実に

無理でしょう。萩荘の保育園から少し西よりから入る広域農道。ここはきつくて、少し距離が長いようです。

もう1カ所は上大桑から霜後を通って、竹沢に抜ける道。最初の坂が結構きついようです。今回クリアした

坂(上の図で矢印付近)と同等かもしかしたら少し急か?全く不可能と言うことでも無いですが、厳しい。

赤で括った坂がまだクリアしてない坂。グリーンで括った坂は今回と前回でクリアできた坂。紫で括った

尾花ヶ森への坂は途中で足を着いてます。

http://www.cyclering.com/modules/rec/detail-24513.html

Cycle-Ringの8月3回目の記録は上です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月1回目のライドでした。

2016-08-02 07:02:35 | 自転車

 

 図の下の部分を見ると、赤で塗られてるように見える部分が4カ所あります。最初と最後は坂とはそれほど

関係ないです。2番目と3番目は結構急な坂です。3番目には縦に線が引かれてますが、ここが今日(昨日)

一番の坂でした。15.8%ですが、数字的には結構な数字ですが、ここで足を着きそうになりました。

 でも何とかクリアできました。その後も坂はあったんですが、それほどの坂はなかったです。

 厳美から萩荘に抜ける道は、きついところがあります。一関市の市街部分へ近ずくと解消します。傾斜が

きついと、例え長くない坂でも、クリアできなくなるし、また逆にそれほどきつくない坂でも、長く続く坂も

堪えます。

 本当はその逆で、萩荘から厳美に抜ける道の上り坂が厳しいのです。上の図では3番目がその坂で

2番目では下りで、きつい所があります。

 でも3番めの上りが、2番目の下りよりも、きつい感じに見えます。今度はこの坂を登ってみようかと

考え中です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15回目のライドでした。

2016-07-31 21:24:46 | 自転車

 1日30kmのペースを何とか達成しました。1日30kmで15回で450kmです。一月1000km

とかやってる人居ます。毎日30kmですよね。かなり難しい。天候とか仕事など一切構わず

毎日30kmですからね。 

 自分の出来る範囲でやる。ですね。

 図の上の部分では赤の矢印があるところ。下の図では縦の線が引かれてるところ。27.8%の傾斜。

それ程長く続いたわけでは無いのですが、足を着くと、ある程度の傾斜になるまで歩くしか無いです。

前回、未舗装の道路で歩いたのと違い、それ程長い距離で無いし、鋪装ですので割と楽でした。

 足を着きたいと思ったら、直ぐにビンディングを外して、転倒しない。この事の練習にはなったと

思います。何回かやって自信を付けたいですね。後は乗れるまで歩く。急な斜面での必要な技術と

思われます。

http://www.cyclering.com/modules/rec/detail-24494.html

 サイクリングのサイトにある7月15回目のライドでした、は上にあります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12回目のライドでした。

2016-07-29 06:10:50 | 自転車

 

 昨日(7/28)の記録です。午後から出かけたんですが、西の空を見ると真っ暗で何時雨が降るか分かりません。10km程で帰って来ました。
 結果は降らなかったんですが、こればかりは分かりません。
 しかし、帰ってくると電話があって、NHKの夕方の番組、おばんですいわてのハッピーニュースに採用とのことです。尾瀬に行ったときのヒメサユリの写真を投稿したんです。
それは良かったんですが、せっかくなんで録画しようとしたんです。直接録画できる機材が無いので、カメラで撮ることになるんですが、そうなると必要なのが三脚。
 カメラと三脚を繋ぐ部分の部品がありません。幾ら探しても、見つかりません。どうやら前回、SL銀河を撮ったときに、無くしたようです。
 人生は良いことと、悪いことが、程よく混じってるようです。(-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10回目のライドでした。

2016-07-22 22:42:45 | 自転車

 今日は今まで走ったことの無い道に入ってしまい、失敗しました。舗装されてない道でした。

今後はそんな時は迷わず、引き返しましょう。舗装されてない道は、ロードバイクでは走れません。

無理して乗ったんですが、タイヤが空回り状態で、とっさに足も外れず、結果立ちゴケでした。

今日で3回目です。慣れてきたと思っていたんですが、危険は常に存在してます。

 グラフで矢印のあるところが下の部分の縦線で数字を示してるところです。歩いてから、少しだけ乗ったんですが

直ぐ転倒。約1.5km程歩いたようです。

 図で赤で塗られてあるように見えるカ所が2カ所あります。右の方が一番上りガイのある坂です。そこに縦に線が

あるところが転倒したところで、更に少し右へ行くと青線のグラフがスピードですので、一番低い歩いたところより

線が上に来たところから、自転車へ乗りました。舗装道路がまた始まったんです。これは嬉しかったですね。

http://www.cyclering.com/modules/rec/detail-24438.html

その他の写真等は上のリンクをコピペでお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グーグルアースにGPSデータを読み込ませてみました。

2016-07-20 22:09:42 | 自転車

 GoogleEarthにGPSのデータを読み込ませる方法としては、直接GPSから読み込む方法と

カシミール3Dでファイル形式gpxとしてファイルを作ってそれを読み込ませる方法の二通り有ります。

gpxファイルを読み込む方法では、時間の経過がおかしく表示になるようです。

 なので今日は記録中トラックを削除せずに、ガーミンeTrex30をパソコンと接続しました。すると時間の

経過もキチンと表示されました。

 高度プロファイルは確かに良いのですが、表の上の2行の説明があるんですが、下の方が重なって見づらい。直してくれないかなあ?

一つの目標であった4個の坂を一度にクリアすることは出来ました。グラフの中央部分の坂が今までは最強ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7度目のライドでした。

2016-07-16 21:53:35 | 自転車

 最近は天気が悪い日も多いので、農作業と自転車の両立しないと行けないのが辛いですね。

自転車は健康の為なので、仕事ばかりしていても駄目と割り切ってます。7月7度目のライド

へはリンクを貼っておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6度目のライドでした。

2016-07-16 00:28:29 | 自転車

 暫くぶりに自転車に乗りました。尾瀬に行っていたのと、天気が余り良くなくて、乗れませんでした。

近くの道路を走ってみました。7月6回目のライドのリンクを貼っておきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グーグルアースおそろし。

2016-07-08 09:01:06 | 自転車

 自転車をやってると、いつものコースでも斜度は?走ってるスピードは?と気になることがあります。

斜度を知ることによって、次に走れそうなコースを選ぶこともできますよね。いつも使ってるサイトでは

それが不可能そうです。

 それができそうなのがグーグルアースでした。

  上の図で赤の線は高度を表示、線で表示してる個所は地図上で矢印のある地点です。この地点がこのコースで

一番の斜度です。多分ですが。図上で見るともっと急なところがあるようですが、体感的にはそこです。

 上の図で、最高高度は240mくらい。スピードが37㎞位なのもわかりますね。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4度目のライドでした。

2016-07-06 13:26:05 | 自転車

 いつもは30㎞のコースは、矢櫃ダムまで行って戻り、あとは厳美渓までのコースが普通なんです。

がですよ、坂道を登らないと走ってもなかなか鍛えられない、そんな気持ちから自分的には、少し

つらそうなコースを走りました。

   

1枚目は国道342号を左折する地点です。

2枚目と3枚目はいきなりの坂道。結構つらいんですが斜度4%程度なんです。

4枚目は平泉から厳美溪に抜ける道との合流点です。

   

1枚目はカツラ岩。2枚目は達谷窟。3枚目は厳美渓の長者滝。

4枚目は新しいクリートを買いました。一応古い方は取ってあります。ねじを落としたときとか

何かの場合には使えそうです。

7月4度目のライドリンクを貼っておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする