![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000062236.jpg)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
11月もいよいよ最後の土・日に…
天気も良さそう…
さて、先週の日曜 11月20の朝市&渓流釣りの模様ですが
止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/6e98106f0f8ed211e93693aea5c2acc8.jpg)
地元特産のユズのマーマーレードが初出荷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/16/6c38f60a02f730482011c1d0707f5d0d.jpg)
新鮮野菜や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0b/9ffdb8739e805ce41c2cd59f8d4ec199.jpg)
恒例のヤキイモや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/89/1b255d92b773ff1ab8cf7a0e75061645.jpg)
増水した余野川では、ただ一人渓流釣りに挑戦…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d4/4a3e6f5a7e93b14b46425ec39b7cfaa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2d/b3f1c3f01471697c136a4c586da10f05.jpg)
さすがにバーベキューは誰もなく…
以下、お知らせです。朝市の開催は
毎週日曜日 午前8時から12時
毎週水曜日 午前8時から12時
ただし、品物が売り切れ次第早く終了することがありますので、ご了承ください。
詳しい情報は、
箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照。
止々呂美(とどろみ)漁業協同組合が運営するバーベキュー&渓流釣りは好評オープン中
そして思い出&気になるシーンをもう一度!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4b/06c85fa715393f8b5f23c0085598350b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d2/d14ed1c4cdc9218a64c731f01b7ea74b.jpg)
渓流釣りのこの時期 長靴は必需品です。
この時期は、満車でお断りすることはまずないと思います。
(お願い)車は、朝市会場にはとめないでください。朝市が終わると門にカギがかかりますのでご注意を。
バーベキューは、すべて利用者の方で準備していただくことになりますので、お忘れ物がないように…
ただ、日曜日の午前中は朝市を開催していますので、シイタケやサツマイモなどなど地元特産品をバーベキューにどうぞ!
また、炭や冷え冷えのノンアルコールビールも販売していますので事務所まで。
次に 余野川での渓流釣りのコツは…
エサは、イクラよりもブドウ虫。
そう蜂の子なんですが、食い付きがいい。
針は、頭からちょん掛け、蜂の子のお腹の半分当たりから針を出す。
(こうすると針を飲み込まれないんですね)
浮き下は、約50~60センチ
そして狙うのは、流れの中にある大きな石の周辺、ここがポイント。
根気よく、石の間に隠れている魚をおびき出し…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/47b679109d56d84c411011cd071dd97b.jpg)
写真でポイントを掴んでください。
この辺りをを集中的に攻めるのがコツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cf/c71b600ab027923dc1eb6d645099c149.jpg)
何匹釣ってもOK。
釣った魚は、バーベキューにするもよし、持って帰って塩焼きにするもよし…
あなたも渓流釣りに挑戦は、いかがですか。
止々呂美(とどろみ)バーベキューや釣りの料金は
まず、駐車場は無料
漁業協力金が 高校生以上 300円
小・中学生 100円
(バーベキューをする人は、この料金のみです)
釣りをするには、漁業協力金の他に釣り料金が必要
大人(高校生以上・男) 2,000円
女性・中学生 1,000円
小学生 500円
なお、竿がない時は、貸し竿セット 1,000円
(仕掛け付き竿に、エサのブドウ虫かイクラ付き、バケツ付き)
止々呂美(とどろみ)漁業協同組合の営業日は
11月までは、
土・日・祝日 午前8時~午後4時30分 雨天利用不可
余野川での渓流釣り&バーベキューがOK。詳しくは
大阪府ホームページ「余野川/釣り」をご参照。
止々呂美(とどろみ)の秋の深まりは、いかがですか。それではまた…
地図は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/30/aed72d96c9690f2c5ed362f08be63211.jpg)
最後に、今年は試行的に12月から来年の3月まで
毎週日曜日のみですが
厳寒の渓流釣り&バーベキューをオープン!
渓流釣りは、もともと冬期がシーズン。
でも、バーベキューは寒いですよね。
寒くてもバーベキューという方は、ぜひご来場を。
ただし、ここ止々呂美(とどろみ)寒さは想像以上ですので
くれぐれも寒さ対策を十分に…
それではまた。