にほんブログ村
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
2月も中旬に入り、2月は「逃げる」といいますから、これから時間が経つのが早いのでしょうね。
さてこの前は、「早起きは、3億円の得」という続けることのすごさを書きましたが、
続けることのすごさパート2…
「雨風3年、8時間」 これこそ遠い昔の話になりますが、
私が大学(法学部)に入ったとき、ゼミの教授の最初の言葉がこれ。
「雨の日も、風の日も毎日8時間勉強を続けるなら、必ず司法試験に合格させる」と…
当時の私と言えば、アルバイトをしたり、麻雀をしたり…
ごくごく普通の学生生活を送っていたのであります。
当然、「雨風3年、8時間」の話も私にとっては絵空ごと。
聞き流して終わりなのでありますが、その時の言葉だけは、何故か印象に残っています。
今となって思えば、「雨風3年、8時間」は無理としても
続けることの重要さを改めて実感する今日この頃ではあります。
あきらめるには早すぎて、チャレンジするには少々無理がきかない微妙な年代に入ったのでありますが…
これからの諸々の趣味への挑戦、その模様はいずれまたブログで。
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
2月も中旬に入り、2月は「逃げる」といいますから、これから時間が経つのが早いのでしょうね。
さてこの前は、「早起きは、3億円の得」という続けることのすごさを書きましたが、
続けることのすごさパート2…
「雨風3年、8時間」 これこそ遠い昔の話になりますが、
私が大学(法学部)に入ったとき、ゼミの教授の最初の言葉がこれ。
「雨の日も、風の日も毎日8時間勉強を続けるなら、必ず司法試験に合格させる」と…
当時の私と言えば、アルバイトをしたり、麻雀をしたり…
ごくごく普通の学生生活を送っていたのであります。
当然、「雨風3年、8時間」の話も私にとっては絵空ごと。
聞き流して終わりなのでありますが、その時の言葉だけは、何故か印象に残っています。
今となって思えば、「雨風3年、8時間」は無理としても
続けることの重要さを改めて実感する今日この頃ではあります。
あきらめるには早すぎて、チャレンジするには少々無理がきかない微妙な年代に入ったのでありますが…
これからの諸々の趣味への挑戦、その模様はいずれまたブログで。